履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年05月10日
退会届の出し方や書式、いざ考えてみると「あれ?どうなってんだっけ?どういうのがいんだろう?」となることはありませんか?退会届の出し方は思いのほかシンプルであり、難しいことはありません。人によって取れる手段にも違いがあると思いますが、それらをまとめて紹介します。
退会届を出すにあたり、そこに至るまでに色々な理由があるでしょう。習い事であれば単純に習い事の場に行かなくなった、飽きた、習い事の内容が自分のレベルと遭わなくなった、といったことになります。 他に考えられることとして、人間関係がややこしくなってしまったといった人間関係にかかわるもの、所属している会の理念や理想が自分と合わなくなってしまった、と言った事もあげられます。 いずれにしても、その会や組織から抜けるにあたって、何が自分にとってマイナスだったのか、変えられるものはなかったか、考える必要があります。退会届を提出するのは簡単ですが、短絡的に退会届を書いてしまうと、その後築けたであろう人間関係や未来を失うことになるので、一考を要します。
ここでは所属している組織ごとで退会届のテンプレート文を紹介します。書き方に迷った場合、参考になれば幸いです。
ここでは習い事の退会届のテンプレート文を紹介します。習い事の場合はテンプレートが定まってないことが多く、そのため基本的には柄なしの用紙に茶封筒で十分です。テンプレートが定まっている場合はそれに従います。以下がテンプレート文です。
○○会 御中 私、○○は、誠に勝手ながら、このたび一身上の都合により、○○会を4月1日をもちまして退会させていただきます。 今までお世話になりました。これからも○○会の発展と幸福をお祈りしております。 住所 ○○県○○市○○ 氏名 ○○ 印
町内会や自治会の場合、その会の会長や理事に退会の旨を伝えることで、退会届を渡されるパターンが多いです。その渡された退会届に氏名と判子を押して会長に提出するだけなので、楽と言えます。 ただし町内会や自治会の場合、引き留めということも地域によってはあります。脱退によるデメリットを話し、場合によっては村八分などの脅迫に近い引き留めをします。例として、ゴミ出しを認めない、祭りの参加を認めない、災害の備蓄食料の配布の優先度が下がるといった事があげられます。ただしこれらの脅迫を受けた場合、最寄の法務局に相談できます。
ライオンズクラブの場合も、世界的組織ではありますが、退会届の書式は決まっていません。 ただし、所属している地区によっては退会届のフォーマットが決まっている場合もあるので、確認が必要です。退会に関しての規則は「ライオンズクラブ国際協会標準版ライオンズクラブ会則及び付則2017~2018 年度」付則第1条 - 会員4項 - 退会の項において次のように記述されています。
第 4 項 退会。いかなる会員もクラブから退会することができ、退会は、理事会がそれ を認めた時に有効となる。ただし、その会員が未納金をすべて支払い、クラブ資金及び 財産をクラブに返却するまで、理事会は退会の承認を保留することができる。本クラブ 及び協会の「ライオンズ」という名称、紋章、その他の標識を使用するすべての権利 は、会員籍が取り消された時点で消滅する。
このようになっています。ただし、ロータリークラブと同じように未納の会費を全て支払う必要があります。
PTAの場合は退会届の例文は以下のようになります。 PTA退会届 日付 ○○小学校PTA会長 様 退会理由(一身上の都合、といった書き方で十分です) 子供のクラスと名前 自分の名前 退会届の書面に書くのはこれで必要十分といえますが、PTAの場合は提出にあたり、上で書いた自治会のパターンとも似通いますが、脅迫のような引き留めに遭うこともあります。しかしながらPTAはあくまで任意団体であり、加入も退会も自由です。文部科学省も教育委員会に向けて、PTAは任意団体である、という旨の文書も発行しています。 現実問題として、意識の進展が見えにくいPTA内部では、「自分たちのところは違う、特別」「そんな法律でもあるのか」「子供がいじめられてもいいのか」と言われることもあります。退会届を出す前にそのあたりの実情も酌む必要もあります。
記載されている内容は2018年01月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...