IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「ではでは」の意味と使い方・メール・LINEでの使い方

更新日:2024年09月20日

メール・手紙

メールなどで使われる「ではでは」という言葉。使われたときに良くない印象を受ける人もいるのではないでしょうか。この記事では、「ではでは」の意味や使い方に加え、「ではでは」と使う人の心理までを紹介します。この言葉の意味が気になる人はぜひ読んでみてください。

「ではでは」はLINEでも使うのか

メールでも実際の会話でも使われることがあるので、もちろんLINEでも使われます。LINEスタンプにも「ではでは~」といった文字が描かれているものもあるので、気軽な挨拶としてLINEの会話内で使用されているといえます。

「ではでは」と「でわでわ」の違い

「は」を「わ」と表記するのは若者言葉

「でわでわ」以外にも「こんにちわ」「それわ無理です。」といったように「は」を「わ」と表記する人もいます。これは、単純に間違っていると知らずに誤表記している場合と、若者言葉で敢えて「わ」と表記することが可愛らしいから、といった場合の2つの可能性があります。 また「は」ではなく「わ」とすることで「でゎでゎ」と小文字を交えた若者の好む表記にもできるので「わ」としている場合もあると考えられます。

「でわでわ」と表記すると印象が悪い

「は」を「わ」と表記しているのは、一般的に中高生が友達同士の会話内くらいですので、使用するシーンによっては相手に幼稚な印象を与えてしまいます。どんな場であれ「でわでわ」といった表記はしない方が無難でしょう。

「ではでは」の敬語

目上の人に使用しない

気軽な締めくくりの挨拶であることから、目上の人に対して使用するとくだけすぎた印象を受けます。仮に「それでは」の意味で「ではでは、よろしくお願いします。」と後に文章を続けたとしても、繰り返していることから話を切り上げようという意思が強調されて伝わるため印象は良くありません。

目上の人には適切な締めの挨拶を使用する

目上の人とのやりとりを終えるときには「それでは、どうぞよろしくお願いいたします。」といったように「ではでは」よりも「それでは」を使用した方がいいでしょう。また、これ以上のやりとりが不要であることを伝える場合には「ご返信にはおよびません」「取り急ぎ、確認のご連絡まで」「以上、用件のみにて失礼します」といった結びの挨拶を使用した方がより丁寧です。

「ではでは」と使う心理

気軽な挨拶として

「では」の同義語として「じゃあ」という語があります。この「じゃあ」には、口語において「じゃあ、これにしてください。」というように接続として使うこともありますが、「じゃあね」として気軽な挨拶としても使います。 「じゃあ」は、英語の「bye」と同じような別れの挨拶として使われます。「では」も「じゃあ」と同義語ですので、「では」や「ではでは」もただの締めの挨拶として使われている場合がほとんどです。しかし「では」よりも「じゃあ」の方がくだけた表現なので「では」の方が少しかしこまった相手へ使用されることが多いと考えられます。

次のページ:「ではでは」と使う女性の心理
初回公開日:2017年11月12日

記載されている内容は2017年11月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング