履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年07月22日
卒業を迎えた時、相手との別れの時となってしまうことも少なくありません。だからこそ、最後に贈るメッセージは相手の心に残る言葉を選びましょう。ここでは、卒業メッセージを相手別にわけて紹介します。メッセージを贈る際のポイントも、ぜひ参考にしてみてください。
卒業は、学業という目的を果たした人生のお祝いの行事であるとともに、今まで毎日のように顔をあわせてお世話になった先生や先輩、ともに学びあい成長しあった友達とのお別れの日でもあるので、卒業する人にはメッセージを贈ることが一般的です。 人生の門出を迎える相手やお世話になった先生に、日頃は伝えたくても伝えることができなかった感謝の気持ちやお祝いの言葉を、卒業のメッセージとして伝えるべきです。
卒業する「同級生の友人」「先輩」「後輩」、お世話になった「先生」、それぞれの相手別に、どんな卒業メッセージを贈ればいいのかをまとめました。 卒業は、毎日顔を合わせている時には恥ずかしくて言えない「ありがとう」の気持ちなどを伝える絶好の機会です。 以下の例文を参考に、卒業してこれから新たな人生を送る記念すべき日を迎える相手に、素直な気持ちで、自分らしい心のこもった素敵なメッセージを贈りましょう。
同級生の友人へ贈る卒業メッセージは、「これからもずっと友達でいよう」という気持ちを込めて伝えられるといいでしょう。 修学旅行やクラブ、サークル活動などの楽しかった思い出や、一緒に過ごしてくれたことへの感謝の気持ち、「卒業してもよろしくね」といったメッセージを、上手く書こうとしなくてもいいので、自分なりの誠実な言葉で伝えることによって心に響くメッセージとなるでしょう。
「○○へ、今までは同じ学校で、毎日のように一緒にいられたのに、卒業後は違う道に進んで、離れ離れになるので寂しいです。一日一日卒業が近づいてくるにつれて、より一層そう感じています。卒業したら縁が切れる軽い友達じゃなくて、〇〇とは、離れてもずっと友達でいる真の友でいたいな。これからも、ちょくちょく電話して、近況伝え会おうね。〇〇に行っても元気で頑張ってください。今までありがとう」
「○○は子供の頃からの夢を叶えて○○になるために、私は○○の勉強をするために、これからは別々の道を歩むことになるね。○○と一緒にいられないのはとても寂しいけど、違う場所でもお互い夢に向かって進んでいくんだから、悲しいなんて言ってられないよね。新しい環境でも頑張っていこうね。お互いの夢が実現しますように。幸運を祈ります!」
「○○とは○○の頃からずっと一緒だったけど、これから全然違う学校になって会えなくなるね。勉強や彼氏のことから普段のファッションのことまで、いつもいろんなことで相談にのってもらったり、冗談で笑わせてもらったり、〇〇は本当に素敵な友達です。知り合ってからの〇年間は、すごく楽しかったよ。ありがとう。卒業してからも連絡ちょうだいね、私からもちょくちょくするし、たまには遊ぼうね」
「〇〇が誘ってくれたのがきっかけで、一緒に入部した〇〇部では、楽しいことばかりで、振り返ってみると、あっという間の〇年間だったよ。楽しい先輩や仲間たちにも恵まれて、一緒に過ごした日々は、私の人生の宝物です。この思い出を胸に新しい環境でも頑張っていけそうな気がするよ。今まで本当にありがとう。これからも、たまには近況を語り合おうね。離れても〇〇の幸せ、いつも願っています」
「これからは、今までみたいに毎日会うことができなくなるのは寂しいけど、卒業しても、たまには一緒に映画見に行ったり、ご飯食べに行ったりしようね。大学へ行っても、明るくて社交的な〇〇なら、友達いっぱいできると思うけど、私のこと忘れないでね。私は〇〇のこと、一生忘れないよ。今までたくさんありがとう。これからもよろしくね!〇〇が大好きな〇〇より」
記載されている内容は2017年09月15日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...