IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

お見舞いの封筒の書き方|表/裏/名前/金額・お見舞いの封筒のお金の入れ方

更新日:2024年08月03日

書類の書き方

お見舞いを渡す場合の封筒の書き方はビジネス上でも大切です。基本的なマナーが出来る人だと評価も違ってくるからです。お見舞いを渡す場合の封筒には何をどのように書けば良いのか、何で書けば良いのか、封筒には何を使えば良いのかについてまとめましたので、ご参照ください。

お見舞いの封筒の書き方

社会人になると、必ず自分の周りで病気になったり入院したりする方は出てきます。そんなときに、お見舞いのマナーを知らないと思わぬところで評判がガタ落ちなんてことになる可能性もあります。そこで、お見舞いの封筒の書き方についてご説明いたします。

お見舞いの封筒-表

お見舞いの封筒の表書きには、「お見舞い」または「御見舞い」と好きな方を書きます。見栄えを気にする、目上の方へ渡す場合は「御見舞い」を選んだほうが良いでしょう。お見舞いの封筒へ文字を書く場合は、筆または筆ペンで書きます。ボールペンなどでは書かないようにしましょう。

お見舞いの封筒-裏

お見舞い用の封筒の上袋の裏面の折り方にも注意が必要です。全て名前や中袋の金額や住所を書き終わり、中袋の封筒にもお金を入れてから、上袋を折ります。その場合、下側の紙が上になるように(上側が内側になるように)折ります。これは、「下から上に上昇し快方に向かう」という願いを表すため、折り方にもきちんと気をつけるようにしましょう。

お見舞いの封筒-中袋

お見舞いの封筒では、中袋の表側中央に金額を縦に書きます。例えば、1万円を包む場合は「金壱万円」と書きますが、漢字の書き方については「一万円」「壱萬円」などでも構いません。また、お見舞い用封筒の中袋の裏側には左寄せで住所を縦に書きます。中袋については、正式には筆ペンで書きますが、ボールペン等でも問題ありません。住所は、「東京都○○区△△町1-22」の場合は、「東京都○○区△△町一 - 二二」というように全てを漢字で書きます。

お見舞いの封筒-名前

お見舞い用封筒には、自分の名前を表の下段の真ん中に縦書きで書きます。お見舞い用封筒の場合は、必ず筆か筆ペンでフルネームで書きましょう。たまに、間違って宛名をこの位置に書く人がいますが、ここに書くのはあくまで自分の名前です。間違わないように気をつけましょう。

お見舞いの封筒-連名

連名でお見舞いを渡す場合は、お見舞い用封筒の表書きの名前に連名者全ての名前を書きます。4名以上の連名の場合は、お見舞い用封筒の名前のところに代表者名のみフルネームで「(代表者名) 外一同」のように書き、別紙に連名者の名前を書いて封筒の中袋にお金と一緒にいれます。 また、連名で複数名を書く場合は、お見舞い用の封筒の名前のところには、目上の人が一番右に来るように書きます。夫婦で連名にする場合は、夫の名前をフルネームで書き、夫の名前部分の左側に妻の名前のみを書き添えるようにします。

お見舞いの封筒-宛名

お見舞い用封筒に書く宛名としては、「御見舞い」または「お見舞い」と書くのみで、お見舞いを渡す相手の名前はどこにも書きません。自分が直接渡す場合がほとんどですし、もし誰かに頼んだとしても封筒が相手に直接渡るのが前提ですので、特に宛先として相手の名前は書かないのが一般的です。

お見舞いの封筒-金額

お見舞い用の封筒に包む金額は、親戚など近親者の場合は1万円、友人の場合で5千円、会社の同僚で3千円~5千円程度が相場です。お見舞い用封筒に包むお金は、「死」や「苦」を連想させる4、9の数になる金額は避けましょう。

お見舞いの封筒-ペン

前述にもあるように、お見舞い用封筒の表書きは筆ペンか筆で書きます。中袋に関してはボールペン等でも問題ありません。

次のページ:お見舞いの封筒のお金の入れ方
初回公開日:2017年08月23日

記載されている内容は2017年08月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング