IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

北海道の方言・かわいい方言一覧|したっけ/しょや/なまら/わや

更新日:2024年02月16日

雑学・歴史

おおらかで優しく人に親切な北海道の人。北海道の人が使う方言には、独特の語尾やイントネーションがあり、最近では少しずつ全国に広まってきているものもあります。しかし、まだまだ理解されていない北海道の方言。北海道の方言を詳しく知りたい人はぜひ読んでみて下さい!

北海道

北海道は四方を海で囲まれ、雄大で美しい自然豊かな日本の北部に位置する島です。明治から大正時代にかけて、北海道の開拓のため各地から移住者が移り住みます。一番、多いのは東方地方と北陸地方ですが、日本全国各地からの移住者で開拓されました。

北海道の人って?

北海道の人は、道産子(どさんこ)とも言われ、その広大な大地で育ったことから大らかな性格の人が多いと言われています。開拓者精神に溢れる人が多いのも特徴のひとつです。 男性は、遊ぶことが好きな人が多く、優しく大らか、女性は、男勝りで逞しく行動的な人が多いです。 また、北海道の人は新しいものが好きで、熱しやすく冷めやすいのが特徴です。

北海道の方言一覧

昔からある北海道ならではの方言を、いくつかご紹介します。北海道弁をマスターして、北海道の人と会話をしてみましょう!(会話をしてみたらいんでしょ)

したっけ

「したっけ」は、接続詞として使われ、意味は、「そうしたら」です。同じ意味としては、「したら」があります。 また、「したっけね〜」や「したっけ」は、「それじゃあね」という意味もあり、別れの挨拶として使われることもあります。

しょや

「しょや」や「しょ」は、「〜でしょう」から「で」と「う」が取れた言い方です。 会話の例としては、「そんなこと言われても、もう覚えてるわけないしょや」ですとか、「そんなに笑わなくてもいんでしょ」という、今現在でも良く使われる北海道らしい方言です。

なまら

「なまら」は、「すごく」「とても」という意味の方言です。 会話の例としては、「この猫、なまら可愛い」ですとか「この人、なまらスゲー」「なまら腹立つ」「なまら感動した」という使われ方をします。

わや

「わや」は「なまら」と同じく「すごく」ですとか「とても」という意味の方言ですが、「わや」のほうが、「なまら」よりもより酷い状態のことを意味していると言えます。 会話の例としては 親「今日のテストどうだったのさ?」 子「もう、わやだ」 Aさん「今朝、雪たくさん降ったかい?」 Bさん「もう、わやです」 と言うように、「わや」は、酷い状態や、ぐちゃぐちゃな状態を一言で表す方言です。

ちょす

「ちょす」は、「触る」「いじる」「からかう」という意味の方言です。 会話の例としては、親が子供に「それ、ちょしたらダメだよ」と注意するニュアンスが近いです。また、人をからかう時に「ちょされる」と言われることもあります。これは、「いじられる」と同じ意味合いです。

こわい

次のページ:北海道の可愛い方言の紹介
初回公開日:2017年08月19日

記載されている内容は2017年08月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング