IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「細心の注意を払う」の意味と類語・使い方と例文・敬語表現

更新日:2024年01月01日

敬語表現

謝罪のメールで「細心の注意を払う」という文面を見かけたことはありますよね。一体どういう意味なんだろう?もしも自分が仕事でこんな謝罪文を書く事になったらどう書けばいいのか気になりますよね。そこで細心の注意を払うの意味や使い方について解説してみました。

お詫び状①

平成29年4月7日 田中太郎様 マヨネーズコーポレーション 東京都港区麻布十番1-1-1マヨビル12F TEL03-9999-999 お客様お問合せ窓口 山田ななこ 謹啓 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 この度はご注文された商品ではなく別の商品を誤送してしまい、誠に申し訳ございませんでした。 当方で原因を調査いたしましたところ、商品出荷時の検品ミスでございました。 日頃から出荷前には従業員の目視によるチェックと検品を実施しております。 本来であれば予防する事ができたミスでございますが、今回ご注文いただいた品が限定製品だったため、出荷前の検品ラインに乗らずに出荷してしまったようです。 今後は二度とこのようなミスが無いよう、社員教育を徹底すると共に、各自が細心の注意を払う所存でございます。何卒ご容赦のほどよろしくお願い申し上げます。 早速当該品を送らせていただきます。社内で再度チェックはしておりますが、お手元に届きましたら今一度ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。お手数をおかけしますこと、重ねてお詫び申し上げます。 なお、同封の品は弊社の地元の和菓子でございます。お詫びのしるしにもなりませんがどうかお納めくださいませ。取り急ぎ書面にてお詫び申し上げます。 どうか今後とも変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。 敬具

お詫び状②

平成29年4月9日 マヨネーズコーポレーション 商品管理課 山田理子様 株式会社ネーズ 東京都品川区品川1-2-9シナタワー14F 03-9876-5432 経理部 田中太郎 謹啓 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 この度、請求金額の件でご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。 原因を調査しましたところ、お取引額を計算する際に、誤った商品コードを入力してしまい、別の商品の単価で計算していたようです。 こうした人的ミスの発生を防止するために、バーコードによる管理を進めていた矢先のことでございました。 商取り引きの基本とも言える部分でミスが発生し、多大なご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。 今月末にはすべての営業所に導入が完了する運びとなっており、今後はこのようなミスが二度と起こらないように、細心の注意をはらう所存でございます。 同封の書類は、訂正分の請求書でございます。お手数をおかけしますが、お手元の請求書につきましては破棄していただきますと幸いです。 略儀ではございますが取り急ぎ書面にてお詫び申し上げます。 どうか今後とも変わらぬご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。 敬具

「細心の注意を払う」は真剣なお詫びをする時に使う言葉

できればこうした謝罪文やお詫びの文章は書きたくはない物ですがもしもこうした謝罪文やお詫び状をかく事になってしまった時は真剣に今後は無いようにという気持ちを込めて細心の注意を払う気持ちを忘れずに書いていきましょう。

その謝罪、正しいですか?

初回公開日:2017年04月11日

記載されている内容は2017年04月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング