IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

円卓の上座はどこ?ステージがある場合の円卓の上座・席順

更新日:2024年04月17日

ビジネスマナー

部署内の会合やパーティなどで、幹事を務めることになったときにあなたはメンバーの席順を決めなければなりません。中華料理店や、食事会の時に良く使われる円卓テーブルのについて上座等を知っておくことが必要です。今回は、円卓テーブルにおける上座と下座について説明します。

顔合わせ食事会における円卓の上座

結婚式の5,6か月前に行う顔合わせ食事会。食事をしながら両家が親睦を深めていくチャンスですから、席順のマナーも是非しっかり押さえましょう。 当日の席順は二人が中心に座って、親がその周りを取り囲むようにすると会話がはずみます。基本的なマナーとして、入口に最も遠い上座に男性側の父親、入口に最も近い下座に女性本人が座ります。そのうえで女性の隣に男性が座り、父親と本人の間に母親が座ると考えます。上座から見て右側に男性の家族、左側に女性の家族が座ることもあれば、上座に男性側の家族が案内されることもあります。ただし、これは絶対ではありません。女性側の親の方が年配であったり、相手からの勧めがあった場合は逆でも構いません。

頭の隅に入れておこう

いかがでしたか? 今回は、円卓テーブルにおける上座・下座について紹介しましたが、このほかにもエレベータ内やタクシー等の乗りもの内・四角テーブルにおける上座・下座の決まりもありますから、まだあやふやな方はほかのシーンにおけるマナーについても調べてみましょう。 上座・下座の席次のマナーは「相手をおもてなしする」と言う意味が込められています。席次のマナーで一番大切なことは、相手を思いやる気持ちです。ただ闇雲に上座を勧めることは、知識があれば誰にでもできることです。ですからこれに加えて、「どうしたら目上の人が気持ちよく過ごせるか?」「お客様はどのような要望を持っているのか?」を常に考える心がなければ、相手への尊敬の気持ちは伝わりません。上座・下座の知識を知ったうえで、どうしたら相手が気持ちよく過ごせるかを考えて、自分にとっても相手にとっても、最高の時間を過ごしましょう。

初回公開日:2017年04月05日

記載されている内容は2017年04月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

今の仕事を続けていいのか不安に感じる

「仕事は楽だし、楽しいけれど、本当にスキルがついているか不安…」と思われる方も多いのではないでしょうか? じつは、転職の理由として「将来への不安」をあげる人は多く、転職理由としてもポピュラーなものなんです。 「転職すれば解決するのか分からない」「自分に原因があるかも…」 そう考えてしまうあなたには、マイナビエージェントに相談することをおすすめします。 マイナビエージェントなら、あなたの将来のキャリアプランや、習得すべきスキルまで相談にのってくれます。また、あなたのキャリアプランにあった職場の情報やスキルも教えてくれるでしょう。 もちろん、利用や登録は無料なので、悩みを相談するだけでも大丈夫! まずは無料会員登録してみましょう!

関連タグ

アクセスランキング