IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「お聞かせください」の使い方・例文|言い換えや敬語表現も紹介

更新日:2024年11月06日

敬語表現

アンケートなどでよく使われる「お聞かせください」は、ビジネスシーンで使用できるのかご存知でしょうか。本記事では、「お聞かせください」の使い方や言い換え表現などについて紹介します。「お聞かせください」を正確に使えているか不安のある方は、ぜひ参考にしてください。

ご意見を頂戴したい

「ご意見を頂戴したい」という言い回しは「お聞かせください」の敬語や類語の1つになります。 相手からの意見が欲しい時に「ご意見を頂戴したい」と伝えることで、丁重に相手の意見を聞きたい意向を示すことができるので、様々なビジネスシーンで使われます。

ご意見を頂きたく存じます

「ご意見を頂きたく存じます」は、目上の人に対して「どう思うか知りたい、助言して欲しい」とお願いする時の丁寧な表現になります。 「頂きたく存じます」は「~してもらいたいと思う」という意味で、それぞれ独立した言葉なので二重敬語にはなりません。 知識や経験豊富な目上の人がどう思うか、アドバイスして欲しいとお願いする時に使われますので、文法的に間違いはなく、目上の人や取引先の人に使えます。

お聞かせいただければ幸いです

「お聞かせいただければ幸いです」は「聞かせてもらいたい」の意味で使用できる言葉です。 「幸いです」は、控えめに何かをお願いする場合に使用される言葉なので、相手に対して丁寧な言葉で、詳しく聞かせてもらいたいことを伝達できます。 ビジネスシーンで使用しても問題ありません。

お申し付けいただきたい

「お申し付けいただきたい」とは、仕事相手に対して何か要望があった際に、気軽に質問や依頼をして欲しい場合の表現として使います。 ビジネスシーンでよく使われる言葉ですが、「お申しつけください」だけでも丁寧な言い方になるので、相手との距離感を見ながら適切に使い分けていくと良いでしょう。

「お聞かせください」の英語表現

「お聞かせください」の英語表現は「Please let us know」になります。 「Let me hear what you think.」は直訳すると「あなたの考えを聞かせてください」ですが、他にも意見を求める時に頻繁に使われる言葉です。 英語には、どちらの場合にも使える英語表現があり、「意見」にあたる「opinion」という言葉を使わない言い方です。 文脈次第で親しい人との会話でも、上司部下との会話やメールの文書にも使え、世間一般に対して広く意見を求めるときにも使える万能表現になります。

「お聞かせください」の使い方や例文を知ろう

「お聞かせください」はアンケートなどに使われることが多いですが、命令口調になるので目上の方に対しては気を付けて使いましょう。

  • 皆様のご都合をお聞かせいただきたく存じます
  • 失礼ですが、お名前をお聞かせいただけますでしょうか
  • ご意向をお聞かせください
  • 当社へのご意見・ご感想をお聞かせください

このように、「失礼ですが」と言葉を付け加えたり、「いただけますでしょうか」と「ください」の部分を丁寧に言い換えて使うと丁寧になります。 ぜひこの記事を参考にして、上手に「お聞かせください」を使っていきましょう。

初回公開日:2017年03月27日

記載されている内容は2017年03月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング