IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「お許しください」の敬語表現と例文・ビジネスにおける使い方

更新日:2024年04月06日

敬語表現

「お許しください」という言葉は、仕事などの上でも多くの方が使う文言です。この「お許しください」という言葉の敬語表現はあまり知らない方も多いです。今回は、ビジネスで「お許しください」を使う場合の使用法や、「お許しください」の敬語表現などについてご紹介いたします。

お許しくださいの敬語表現はたくさんある

仕事をしていて、メールなどで「メールでのご連絡をお許しください」などの文言を使用する方も多いです。お許しくださいという言葉の敬語表現は、寛恕・宥恕・海容の三つが主なものになります。他にもご容赦などの言葉もあり、お許しくださいという言葉もまた、ビジネスで使う上では間違いではないため、どのような言葉を使うか迷う方も多いです。また、謝罪をする立場であるため、これ以上関係を悪くしないためにも、言葉遣いにはかなり気を使うことになります。 ここでは、お許しくださいの敬語表現として使われる寛恕・宥恕・海容の三つの言葉をご紹介します。

寛恕くださいは広い心をもって相手を許す意味の言葉

「お許しください」の敬語表現の一つである「寛恕」と言う言葉は謝罪をする相手を広い心をもって許すという意味で使用する言葉です。謝罪をする立場としては、「寛恕ください」と相手に対して、許しを請う場合に使用することになります。

ご海容くださいは海のような広い心をもって相手を許す意味の言葉

「ご海容ください」も「お許しください」の敬語表現の一つです。これは、謝罪者を海のような広い心をもって許すという意味です。これも、寛恕と同じで広い心で相手に許しを請う場合に使用します。そのため、謝罪する場合は、「ご海容ください」のようにして、許しを請う場合に使用することになります。

宥恕くださいは広い心で今回は見逃してくださいのような意味

「お許しください」の敬語表現の一つである、宥恕(ゆうじょ)は難解な文字で読むだけでも戸惑う方も多いため、あまり使用することはお勧めできない、言葉です。これは、謝罪者を寛大な心で許してあげるや見逃してあげるのような意味の言葉になります。 上の二つとは違い、許しを請うよりもその一件を見逃して欲しいと請うような表現になります。謝罪する場合は、「ご宥恕ください」のような文言で使いますが、先ほど説明したように、少し難しい言葉の言い回しのため、あまり使用することはお勧めできません。

ビジネスで「お許しください」の使い方

仕事の上で使う「お許しください」の使う場合は、電話などで話すべきことをメールで伝えなければならない場合や、手書きではなくメールで送る場合に謝罪をする場合などは、「お許しください」という言葉を使っても大丈夫です。 例えば、「メールでのご連絡お許しください」などのように、何かの無礼を謝罪する場合ではなく、メールで送ることに対する謝罪などの場合は、「お許しください」で問題はありません。相手に何かをした場合の謝罪ではない時は、「お許しください」と言う文言を使用しても無礼に当たらない場合が多いです。 逆にそこまで大きなことではないのにすべてをご容赦やご寛容くださいのような文言を使用すると、相手も恐縮する場合があるため使い分けをすることが大切です。

「お許しください」の別の言い方は「失礼します」などがある

「お許しください」の別の言い方としては、「失礼します」などの言葉があります。これも、「メールでの連絡失礼します」や「お休み中の連絡失礼します」などのように使用する場合が多いでしょう。 他にも、「申し訳ありません」などの言葉も、「お許しください」の別の言い方として使用することができます。

「お許しください」が使用できるシーンとできないシーン

「お許しください」という言葉が使用できるシーンと使用できないシーンはどのようなときがあるのか、迷う方も多いです。 ここでは、この文言が使用できる場合とできない場合を箇条書きでご紹介します。 「お許しください」が使用できるシーン ・メールなどでの連絡に対する謝罪 ・休日や忙しい時間帯などのメールや電話の際 「お許しください」が使用できないシーン ・相手方に不手際などを謝罪する場合 ・相手方の怒りを鎮める場合 簡潔にまとめてみましたが、相手方がすでに不快に思っている場合などは、「お許しください」と言う文言は使ってはいけないということが分かります。

「お許しください」の敬語表現を使った例文

次のページ:「お許しください」を使えるケースも多々ある
初回公開日:2017年04月01日

記載されている内容は2017年04月01日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング