IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

お客様各位とは?|お客様各位という表現は正しい使い方なの?

更新日:2024年07月25日

雑学・歴史

郵便物や、ビジネスシーンで多用される「お客様各位」という言葉、皆様も一度はみたことがありますよね?しかし、お客様各位という言葉を使うシーンはなかなかと複雑になっています。今回は、お客様各位の使用シーンについて解説していきます。

お客様各位とは?

ビジネスレターで敬称の付け方は簡単そうで難しいものです。よく迷ってしまうのは、お客様に使う「各位」と言う言葉です。「各位」と言う言葉はビジネス文書で日常的に使われますが、すべて理解しているかと言うと、いろいろと疑問が出てくる言葉です。 各位の中でも「お客様各位」という言い方が正しいのか間違っているのか?というのは諸説あって、どなたにとっても難しい問題です。敬称が重複しているから間違いだという人もいれば、これで良いという人もいます。これから「各位」と言う言葉についてと「お客様各位」という表現について、そして例文などをご紹介します。

そもそも各位とは?

「お客様各位」の前にまず「各位」という言葉を理解しなければなりません。 学生から社会人に変わって、ビジネス文書を読むようになると、「各位」という言葉を目にすることも多くあると思います。受け取る書類や、メールについていることはあっても、「各位」の意味や使い方がわかっていないという人もいるのではないでしょうか。 「各位」と言うのは、大勢の人を対象にして、その一人ひとりを敬って使う敬称です。「皆様、皆様方」と同じ意味で、あらたまった席上や書面で用いられます。「~各位」はそのまま「~の皆様」の意味になります。多くの人に宛ててメールを送信したり、手紙を送ったりする時、案内状、お知らせなどに使われます。社内でも社外でも、顧客や目上の人にも使うことができます。

各位を使う例

各位は以下のように使われます。 関係者各位、担当各位、取引先各位、販売店各位、会員各位、株主各位、役員各位、管理職各位、支店長各位、従業員各位、第一営業部各位、○○株式会社各位、町内会各位、父兄各位、保護者各位

各位の誤った使い方の例

各位を宛名に使うのは誤り

封書の宛名に「各位」を使うのは誤りです。 「各位」は宛名に使うのではなく文章の冒頭に使うものです。 封筒の宛名には「様」か「御中」を選びましょう。 宛先が会社や組織なら「御中」、個人に届くものなら「様」です。 会社の中の個人あてなら「○○株式会社△△様」となり、会社の中の特定部署なら「○○株式会社xx部御中」となります。

各位を個人にあてて使うのは誤り

個人にあてて「各位」を使うのは間違いです。各位は複数の人を対象に使うものです。 1人の人にあてるときには「様」を使いましょう。たとえ複数でも4~5人程度ですべて名前がわかっている場合なら「○○部、山田太郎様、鈴木一郎様...」のように連名にしてそれぞれに「様」を使う方が丁寧です。

各位を様などの敬称と重ねるのは誤り

これが問題の「お客様各位」に当たるものですが、各位は原則として「様」などの敬称と重ねて使うのは誤りとされています。担当者各位様、役員各位殿、関係者様各位、○○株式会社御中各位、などは皆誤りです。そうなると「お客様各位」も誤っていることになりますが、果たしてどうなのでしょうか?

お客様各位という表現は正しい?

次のページ:お客様各位の使い方
初回公開日:2017年03月15日

記載されている内容は2017年03月15日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング