IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

パイロットになるには?年齢/費用/身体の条件|平均年収と相場

更新日:2024年06月09日

職種研究

パイロットはとても夢のあるお仕事のイメージがあります。パイロットになるにはどうしたらいいのでしょうか。パイロットになるにはどのぐらいの費用が掛かるんでしょう。平均年収はどのぐらい?パイロットになるための資格や条件を調べてみました。

パイロットになるにはどれくらいの費用がかかるのか?ということを気にされる方が多いようなので、学費、その他もろもろの経費について詳しくお話したいと思います。

自社養成パイロットの場合

まずエアラインの自社養成パイロットになるには費用はかかりません。社員として活動しているので、それどころか訓練中であってもお給料としてお金をもらえます。訓練費は全て会社負担となりますので、エアラインパイロットを目指す上でこれ以上ベストな方法はないでしょう。なお自社養成の場合は4年生大学を卒業しなければいけませんので、私立大なら 総額400万~600万くらいはかかります。国立ならば240万程度です。

航空大学校に通う場合

航空大学校に通って訓練を積む場合は、学費に加え生活費がかかります。(航空大学校では教育上の観点から原則全寮制)学費が2年で大体300万円、生活費が2年で大体150万円だそうです。なお学費や生活費の工面のためのアルバイトを禁止しています。働きながら、という選択肢は残念ながらとれません。

憧れの職業

いかがでしょうか? パイロットは昔から子供が憧れる職業の一つに挙げられます。夢を叶えた時の喜びはとても大きなものになります。ぜひパイロットを目指してください。

〈参考文献〉 平成27年賃金構造基本統計調査 結果の概況|厚生労働省 大学・短期大学・専門学校の学費がわかる!【学費.jp】 パイロットになるには | パイロットの仕事、なるには、給料、資格 | 職業情報サイトCareer Garden パイロットの身長制限について

初回公開日:2017年02月18日

記載されている内容は2017年02月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング