IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

旨/その旨の意味と読み方・旨を使った例文7つ

更新日:2024年03月30日

言葉の意味・例文

ビジネスメールや書類、電話応答などで「その旨」という言葉は頻繁に使われています。この記事では「旨」や「その旨」の意味と使い方、ビジネスシーンでの例文を紹介しています。正しい意味や使い方に迷ったら、ぜひ参考にしてみて下さい。

「お手数ですが、このメールが届きましたらその旨返信ください」 メールを送る相手に、「このメールを受信したら、無事届いたということをメール返信で知らせてほしい」というお願いをする例文です。相手のメール受信環境などがわからず、確実に相手がメールを受け取ったかどうか確認したい時などに使います。

例文6:その旨ご理解いただけますよう

「なお、理由の如何を問わず、20日までの消印がないものは受付いたしません。その旨ご理解いただけますようお願い申し上げます。」 「その旨」は、「20日までの消印がないものは、理由を問わず受理しない」という一文を意味しています。

例文7:その旨申し伝えます

「復唱いたします。列車事故のため、お約束された時間に間に合わない可能性があるということですね。かしこまりました、営業部のCにその旨申し伝えます」 例えば電話口などで伝言を依頼されたときに使える例文です。

「その旨」はビジネスシーンで必須の表現です。「スラスラ話せる敬語入門 一目でわかる!! すぐに使える!!」はビジネスシーンで頻出の敬語がわかりやすく解説されています。「敬語入門」のタイトル通り、基礎から解説しているので敬語に不安のある方におすすめです。

旨は目上の人に使えるか

「旨」は失礼な言葉ではありませんので、目上の人にも使えます。例えば上司宛に電話があったことを伝えるメモで、「A様より〇×という旨、電話がありました」と使っても問題はありません。 注意点としては、「旨」が何を指しているのか一目で把握できるよう、文章を簡潔に書くように心がけましょう。

旨の英語表現

「旨」を英語で表現するときは「to that effect」がよく使われます。 I received a letter from him to the effect that he couldn't join our team. 「彼から、「君らのチームには参加できない」という旨の手紙を受け取った」

旨の言い換え表現

「旨」を別の言葉で言い換えたときの表現を見ていきましょう。 「その旨」は「その話」や「その話題」といった意味ですので、「旨」が「何を示しているのか」を理解させる言い換えが必要になります。

「今の話の内容を」

「今の話の内容を」を使って、「旨」を言い換えてみましょう。 「今日の会議では、懸念だった問題点の洗い出しができました。今の話の内容をまとめて、Dさんにも共有してください」

「このことを」

次のページ:「その旨」を正しく使おう
初回公開日:2016年11月11日

記載されている内容は2016年11月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング