履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年08月03日
誤用しやすい「格別」の意味と使い方や、「各別」との使い分け、「格別」の英語表現、特別、別格との違いについて、例文(格別のご高配・格別のご配慮・格別のご愛顧・格別のお引き立て)や、セットで知っておきたい言葉をご紹介して行きます。
目次
「この店の料理は格別だ」と「この店の料理は別格だ」という言葉を並べてみると、どのような違いがあるのか見て行きましょう。 前者は「他の店と比べて等級が違うようにおいしい」というニュアンス、後者は「定められている格式にとらわれないくらいおいしい、普通ではないくらいおいしい」というニュアンスを感じられます。 褒め言葉としては、後者の方が上なのではないでしょうか。
「格別」との違いはご紹介してきましたが、「別格」と「特別」の違いについても見て行きましょう。「別格においしい」「特別においしい」を比べてみます。前者は「格式にとらわれないくらい、普通ではないくらいおいしい」、後者は「例外のようにおいしい」ということになりますね。 どちらも「一般的から外れている」という意味の褒め言葉であり、よく似ていますが、別格は「格式から外れている」、特別は「既存のくくりの中で一つだけ例外」という意味であるからして、褒め言葉としては「周囲とはそもそもの土俵が違う」というニュアンスを持たせることができる「別格においしい」の方が上ではないでしょうか。
格別の〜は、ビジネスでは挨拶などによく使う言葉です。 「格別の○○をありがとうございます」は、お礼を言いたい「○○」の前に「格別の」をつけることで、より相手に感謝の意を示すことができます。「特別の」「別格の」ではなく、「格別の」を使います。 テンプレートのようなものでもありますので、覚えておくとよいでしょう。 ■「格別のご高配」 高配は「こうはい」と読み、気遣いのことを指します。 例:格別のご高配を頂き、ありがとうございます。 気遣ってくれてありがとうございます、のビジネスでの言い方です。 ちなみに、「気遣い」とは失敗しないように気を遣ったり、心配することの意味であり、「配慮」とは似ているようで違うのです。 ■「格別のご配慮」 配慮、は、相手によい結果がくるように心配りをすることです。 気にかけて手を回したり、あれこれ考えたりすることを言います。 例:格別のご配慮を賜り、厚く御礼申し上げます。 心配りをしてくれてありがとうございます、のビジネスシーンでの言い方です。 先方が、こちらに都合がいいようにスケジュールを組んでくれた時などに使います。
■「格別のお引き立て」 お引き立てとは、贔屓にすることです。 主に取引先や、よくいらっしゃるお客様に言う言葉です。 例:平素は格別のお引き立てを賜り、心より御礼申し上げます。 贔屓にしてくれてありがとうございます、の意味です。 ■「格別のご愛顧」 ご愛顧とは「お引き立て」と似たような意味であり、贔屓にすることを言います。 「お引き立て」に置き換えても意味は同じです。 例:平素は格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。 賜る、とは「いただく」の意味です。 ■格別のご厚誼(こうぎ)、またはご高誼(こうぎ) 厚誼、または高誼は、親しいお付き合いがあることの意味です。 例:格別のご厚誼を賜り、ありがとうございます。
慣れないビジネスメールに迷ってしまったら、まずは簡単な言葉で文章を書き、そのあとにビジネス文に書き換えてみるとわかりやすそうです。言い回しから入るのではなく、翻訳をします。 ■(いつもひいきにしてくださってありがとうございます。) 平素は格別のお引き立てをいただき、心より御礼申し上げます。 ■(これからも仲良くしてください。よろしくお願いします。) 今後も変わらぬご厚誼を賜りますよう、宜しくお願い致します。 一つのメールの中で同じ言葉が何回も出てこないよう「賜る」を「いただく」に、「ご愛顧」を「お引き立て」に変えたり、文面全体を見て文章のかたさを調節するとよいでしょう。
記載されている内容は2022年11月10日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...