IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「申し分ない」の意味と使い方|類語や英語表現もあわせて紹介

更新日:2024年04月26日

言葉の意味・例文

「申し分ない」の意味や使い方がわからずお悩みの方もいるでしょう。本記事では「申し分ない」の意味や「申し訳ない」との違い、敬語として使えるのかどうかや他の表現への言い換え、例文や英語表現を紹介します。「申し分ない」の意味を知りたい方は参考にしてください。

言葉にプラスαがないので物足りなさを感じるから

「申し分ない」は「問題がない」「不満がない」という意味を表しますが、プラスαの評価をするときには使われません。 「不満はないが期待以上でもない」という意味に取れるため、言われた側は要求に応えられなかったのではないかと物足りなさを感じることがあるのです。

「申し分ない」を使った例文

「申し分ない」の意味や由来、使い方の注意点について解説してきました。 ここからは「申し分ない」を使った例文をパターン別に紹介します。例文を参考に、相手やその場の状況に合わせた適切な表現になるようアレンジしてみてください。

自分に申し分ない相手だった

お見合いなどで出会った人に対して「自分にはもったいないほど素晴らしい人」ということを表現する際に使います。 ・今回のお見合い相手は、私にとっては申し分ない方でした。 ・昨日の試合の対戦チームは、私たちにとっては申し分ない相手だった。

申し分ない仕事ができた

自分の仕事ぶりを自画自賛する場合、または他者に依頼した仕事の品質が高かったことを伝える場合に「申し分ない」を使います。 ・プロジェクトリーダーとして申し分ない働きをしたと自負している。 ・彼が作った資料は見やすく、申し分ない出来栄えだった。

「申し分ない」の言い換え表現

「申し分ない」は相手が威圧感や物足りなさを感じることがあるため、気になる場合は別の言葉に言い換えるとよいでしょう。 ここからは「申し分ない」の代わりに使える表現を紹介します。相手とよりよい関係を築けるよう、使い分けてみてください。

結構だ

「結構だ」には「問題ない」「これでよい」という意味があり、「申し分ない」の代わりに使えます。 一方「これ以上は不要」という否定的な意味もあるため、誤解されないよう注意が必要です。 ・会議室の机と椅子の配置はそのままで結構だ。 ・いただいた提案内容で結構です。

最適だ

「最適だ」は「いちばんよい」「適している」という意味で、「申し分ない」の言い換え表現として使えます。主に人や物に対して評価するときに使われます。 ・このチームのリーダーには彼が最適だ。 ・海外への手土産には和風の小物が最適だと言われている。

次のページ:「申し分ない」を英語で表現するには?
初回公開日:2022年07月23日

記載されている内容は2022年07月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング