IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

自我が強い人が持つ16個の特徴|原因やメリットについても紹介

更新日:2023年11月11日

自己啓発

自我が強いと思われる人にはどんな特徴があるか、思われないためにはどんなことに気をつければ良いかご存知でしょうか。本記事では、自我が強い人の特徴やメリットなどを紹介しています。仕事や人間関係で自我が強いことに悩みを抱えている人はぜひチェックしてみてください。

自分の考えや気持ちなどをはっきり伝えることができるため、愛情表現も上手であることが多いです。自分に正直で、裏表なくストレートに伝えてくれるでしょう。 大人になると感情を素直に表すことが難しくなってきますが、自我が強い人と相性がよければお互いに不安にならずに良好な関係を気付くことができるでしょう。

12:価値観の合わない人とは馬も合わない

自我が強く自分のこだわりや考えが正しいと思っていると、自分と反対の意見や価値観の人と歩み寄ろうとすることが難しいです。自分の考えを通すために、相手の考えを否定してしまうこともあるでしょう。 好き嫌いがはっきりしていて、相手や状況に合わせて柔軟に対応することができない場面が多いと、トラブルの原因になることもあります。

13:素直に謝らない

自我が強い人の中には自分が正しいと思っているせいで謝れない人もいます。また、間違えたと気付いたり謝る必要があるとわかっていたりしてもプライドがあり意図的に謝らないということもあるのです。 自分は正しいと思うあまりに他の人のせいにすることがないようにも気をつけましょう。深刻な状況になる前に謝ることは、周りと円満にやっていく方法といえます。

14:自分の間違いを隠そうとする

仕事などの場で、自分が間違えたことや失敗したことを報告できず自力で何とかしようとしてしまう人も自我が強いと思われてしまいかねません。 ミスを指摘されることで自分自身を否定されたように感じてしまったりできないと思われることが恐かったりして言えない場合には、その後のことも考えてみましょう。自分で何とかしようとするよりも、担当者や上司に対処をしてもらうことが適切な場合もあります。

15:人に頼られたいと思っている

人から頼られることで「自分はできる」「人より優れている」という気持ちになりたい人もあれば、純粋に人助けをすることで良い気分になる人もいるでしょう。 自分が一番という考えであれば、人に頼られるのは当然だと思うのも理解できます。 親切心から人助けをしているのに自我が強いと思われてしまっては困りますが、「自分はできる」というアピールのように感じてしまう人もいますので、注意しましょう。

16:目立ちたいと思っている

自分が一番と思っている自我の強い人は、目立つことで自分が優先されると思ってしまっています。 たとえ自分には関係のない話をしていても、自分の経験談などにつなげることで注目をひきたいのです。人から注目されることは、自分は優れているという気持ちを後押ししてくれる要素なのでしょう。

自我が強くなる原因

ここまで自我が強い人の特徴について紹介してきましたが、自我が強くなってしまう原因はあるのでしょうか。 自我が強いという、良いところでもあり悪いところでもある部分の原因がわかれば、改善できる可能性もあるでしょう。特に、自我が強いことが原因で最近になって周りとの関係性に悩んでいるという人は直せる部分がないか見てみてください。

次のページ:自我が強い人が注意すべきこと
初回公開日:2022年07月23日

記載されている内容は2022年07月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング