IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

自我が強い人が持つ16個の特徴|原因やメリットについても紹介

更新日:2024年10月12日

自己啓発

自我が強いと思われる人にはどんな特徴があるか、思われないためにはどんなことに気をつければ良いかご存知でしょうか。本記事では、自我が強い人の特徴やメリットなどを紹介しています。仕事や人間関係で自我が強いことに悩みを抱えている人はぜひチェックしてみてください。

「自我が強いと悪いイメージを持たれるかな」 「自我が強いと言われたことがあるけど、どういうところがそう思われるんだろう」 「長所にするにはどういう点に気をつければ良いだろう」 このように周りから自我が強いと言われたりして、そう思われないように気をつけたいと思っている人もいるのではないでしょうか。 ここでは、自我が強い人の特徴や強くなる原因、自我が強いことのメリットとデメリットを紹介しています。 この記事を読むことで、自分を客観的に知ることができるだけでなく、周りの人とどのようにやっていけばよいかを考えるきっかけができるでしょう。 自我が強くて周りとうまくやっていくのが難しいと感じている人は、ぜひこの記事をチェックしてみてください。

自我が強いのは悪いこと?

「自我が強い」と聞くと、悪いイメージを抱く方もいるでしょう。「自己中心的」「わがまま」という意味で使われることもあります。 しかし見方を変えると、「自分の信念をしっかり持っている」「自分はこうしたいといえる」といった良いところとも捉えられるでしょう。 そのため時と場合によっては、自我が強いことはプラスに作用することがあります。

自我が強い人が持つ16個の特徴

自我が強いと思われる人には、性格や行動などの特徴が大まかに16個あります。これらはメリットになることもあればデメリットになることもあるでしょう。 自分では当たり前のことが、周りから見るとどんな風に見えているのか知る機会になります。

  • 独占欲の強さが目立つ
  • こだわりが強いため妥協ができない
  • 努力家である
  • 勝負事で負けるのが嫌い
  • 仕切りたがり屋である
  • 他人が注目されるのは許せない
  • 自分の意思をはっきりと言う
  • 自分の弱みを見せない
  • 自己中心的な考え方をしている
  • 自我が強いことを自覚していない
  • 愛情表現が上手である
  • 価値観の合わない人とは馬も合わない
  • 素直に謝らない
  • 自分の間違いを隠そうとする
  • 人に頼られたいと思っている
  • 目立ちたいと思っている

1:独占欲の強さが目立つ

自分のものを貸すことを極端に嫌がったり、自分のパートナーや友人などが他の人と話すだけで不機嫌になったりしてしまう独占欲の強さを「自我が強い」と思われることがあります。 「自分が把握できないところにいくのは困る」「自分だけを見てほしい」という不安感や自分が正しいという気持ちからそうした行動につながることがあるのでしょう。

2:こだわりが強いため妥協ができない

自分のやり方や考えた方法でやりたいというこだわりが強く、周りからのアドバイスがあってもやり方を変えたり妥協したりすることが難しい場合もあるでしょう。 自分ひとりのことであれば良いのですが、職場や誰かと一緒に行うようなことの時にはトラブルの原因になる可能性がありますので注意しましょう。

3:努力家である

自分が決めたことに向かってコツコツと努力を続けられる「努力家」も、見る人によっては「自我が強い」と受け取ることがあります。 たとえば、周りが「今日は休もう」といっても「自分は今日もやるから」といってコツコツ作業を続けるなどです。自分が決めたことは曲げない意志の強さが、そうでない人からすると「自我が強い人」と思われることもあるのでしょう。

4:勝負事で負けるのが嫌い

次のページ:5:仕切りたがり屋である
初回公開日:2022年07月23日

記載されている内容は2022年07月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング