IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「惹かれる」の意味と使い方|「魅かれる」「引かれる」との違いや例文も

更新日:2024年03月25日

言葉の意味・例文

惹かれるという言葉の意味や使い方を知っていますか。この記事では魅かれる、引かれるとの違いなどを解説しています。また類語や英語での表現の仕方も紹介するため、惹かれるという言葉の適切な使い方を知りたい方はぜひ本記事をご活用ください。

惹かれるは、「声のきれいな人になぜか惹かれる。」など、軽く興味や関心を持つときに使います。一方、魅かれるは「彼女の神秘的な雰囲気に魅かれ夢中になる人は多い。」というように、対象に対して強く魅了される場合に用います。 惹かれると魅かれるの使い方は、対象に対しての熱量が目安です。淡く惹かれるのか、魅入られるように強く魅かれるのかが使い分けのポイントです。

惹かれると引かれるの使い分け

引かれるというのは「手数料を引かれる。」のように使い、引かれるという言葉は動作を示しているのがわかります。 惹かれると引かれるを使い分ける場合は、対象に対して心情を伴うのか、動作を表すのかに注目すると良いでしょう。

対象物での使い分け

ひかれるという言葉は、対象物によって使い分けがあるのでしょうか。 「心をひかれる」「税金をひかれる」とした場合に、対象物が心の場合は心情を表す表現のため「惹」か「魅」を使い、税金の場合は動作を表すため「引」を用いるというように使い分けます。 対象物は人としてひかれるだけでなく、物や抽象的なものにも使えます。

注目するときの使い分け

惹かれると魅かれるは関心度により使い分けられますが、これは話者の心情による部分が大きいでしょう。 「彼の才能にひかれる。」とした場合、人として好ましく思った場合は惹かれるを使い、魅了された場合は、魅かれるで表現します。

惹かれるの例文

惹かれるという言葉は、人や物などの対象に興味を持ち、関心を向けている状態を表したいときに用いられます。 例文にあるように、惹かれる対象は人や物だけでない場合や、対象に心を惹きつけられる中に人としての憧れの気持ちを含むこともあります。

  • 最近、青い色に惹かれているため、身の回りのものが青一色になっています。
  • 毎朝、同じ電車で会う人に惹かれ、見かけるとソワソワしてしまいます。
  • この会社に就職を決めたのは、先輩社員の仕事に対する真摯な姿勢に惹かれたからです。

魅かれるの例文

魅かれるというのは、何かの対象に強い作用で魅了され、惑わされる状態を表すときに使う言葉です。取りつかれているような状況とも言えるでしょう。また、異性の魅力に対して強い関心や興味があることを示す場合にも使います。

  • この画家は睡蓮に魅かれて、何百枚も作品を描いています。
  • アイドルのヘアスタイルに魅かれ、髪をピンクに染めました。
  • 彼は、足のきれいな女性に魅かれます。

引かれるの例文

引かれるという言葉は、引くや引っ張るという動作を表し、心情を表す意味はありません。ただし、前に組み合わせる言葉によっては心情を表します。また、お金や数字とともに使用する場合はマイナスになるという意味で使われます。

次のページ:惹かれるの反対語
初回公開日:2022年06月07日

記載されている内容は2022年06月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング