IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

ネットワークアダプタが見つからない時の対処法6つ|確認方法もご紹介!

更新日:2024年07月21日

雑学・歴史

ネットワークアダプタのトラブルに見舞われている方は必見です。ネットワークアダプタが見つからない場合の確認方法と対処方法をそれぞれ解説します。いざトラブルにあった場合も慌てないで、順序よく確認していき、対処していくようにすれば案外解決できるものです。

ネットワークアダプタが見つからない時の確認方法3:BIOSを確認する

BIOSとは、OSの起動順位の変更やPCと接続機器間の入出力を制御するプログラムのことで、使用することで原因が特定できる可能性があります。 PCになんらかの問題が生じてOSの再インストールが必要なときや、ハードディスク以外からOSを起動させたいときは、BIOSの出番です。 起動順位の変更機能によってネットワークアダプタからBIOSを起動させることができます。

ネットワークアダプタが見つからない時の確認方法4:コマンドプロンプトを使う

コマンドプロンプトはWidowsPCで標準装備されており、なんらかの命令を「コマンド」で実行したいときのツールです。 「ipconfig」や「ping」などのコマンドで、TCP/IPネットワークの設定や疎通の確認をすることができます。 「ipconfig」「ping」の実行結果などでネットワーク上の不具合が特定できることがあります。

ネットワークアダプタが見つからない時の確認方法5:他のPCから接続を試す

PCを複数お持ちの場合は、現在のPCの接続から別のPCでの接続で試すこともネットワークアダプタが見つからない時の有効な方法になります。 ネットワークアダプタが見つからないのは現在使っているPCだけなのか両方のPCなのか、現在のPCだけの場合はそのPC特有の問題の可能性があり、両方である場合は、接続上の問題ということになります。

ネットワークアダプタが見つからない時の対処方法6つ

ネットワークアダプタが見つからな場合、いくつか試してみるべき方法をピックアップしました。 専門家の診断をしてもらう前に、自分1人でできる方法ばかりですのでぜひ試して見て下さい。

ネットワークアダプタが見つからない時の対処方法1:PCを再起動してみる

ネットワークアダプタが見つからない時は、単純にPCを再起動してみることをします。 よくあると思いますが、PCが固まってしまったり、レスポンスが遅い時「くるくる」が発生します(ビジーカーソルと言います)。そんな前にも後にも進めない時と同じように再起動することで、正常に戻る可能性があります。 一番簡単でてっとり早い方法である再起動を、最初にやってみることも早い解決につながるでしょう。

ネットワークアダプタが見つからない時の対処方法2:ルーターを再起動

ルーターお使いの場合、再起動することで、インターネット サービス プロバイダーへの新しい接続を作成できます。 ルーター・モデムの電源ケーブルをコンセントから取り外し、少なくとも30秒ほど待ちます。 モデムをコンセントにもう一度取り付け、ライトが点滅します。点滅が停止するまで待ち、その後ルーターをもう一度コンセントに接続します。 モデムとルーターの電源が完全に入った後、PC で接続をもう一度試みます。

ネットワークアダプタが見つからない時の対処方法3:ケーブルを抜き差ししてみる

有線接続の場合、LANケーブルを抜き差ししてみて、接続状況を確認しましょう。LANケーブルは、コネクタが側面や背面など、視界に入りづらい箇所にコネクタがあり、意外と接続が見落とされがちな箇所です。 ケーブル自体に不具合が生じていたり、ホコリなどで接続不良になっている可能性もあるので、掃除や、前項でも触れましたがランプのチェックや他のケーブルに変えてみたりして現象が改善されるか確認しましょう。

ネットワークアダプタが見つからない時の対処方法4:システムの復元

次のページ:ネットワークアダプタのトラブルに迅速に対応しましょう
初回公開日:2019年10月30日

記載されている内容は2019年10月30日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング