IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

AviUtlの最大フレーム数を3段階に分けて考える|時間との関係性は?

更新日:2024年11月02日

雑学・歴史

動画編集ソフトにはいろいろな種類があります。その中でも、AviUtlは無料で使うことができ、多機能なため、が高いです。しかし、動画編集を始める前には、最大フレーム数やフレームレート、動画の長さなどに合わせて適切な設定ができるようにならないといけません。

動画編集におけるフレーム数とは

高性能なものや、気軽に使えるものなど、動画編集ソフトにはいろいろな種類があります。しかし、より良い動画を編集するためには、いくつかのポイントを抑えて編集をおこなう必要があります。そのポイントのひとつにフレーム数があります。 動画は静止画を連続で流すことでパラパラ漫画のようにして動いています。その静止画の1コマのことをフレームと言います。また、1秒間に流れるフレーム数によって、動画のなめらかさが決まります。

AviUtlの最大フレーム数を知る必要性

先に述べたとおり、動画編集ソフトにはいろいろな種類があります。その中でも、AviUtlは無料で使うことができ、多機能なため、が高いです。 このAviUtlで扱える動画の長さはフレーム数によって決まっていて、標準では320000フレームとなっています。 AviUtlは1秒間に流せるフレーム数であるフレームレートが変えられるため、先にフレームやフレームレートについて把握しておく方が良いでしょう。

AviUtlで扱える最大フレーム数

上記で述べたとおり、AviUtlで扱える動画の長さは標準で320000フレームとなっています。しかし、AviUtlでは扱える動画の長さを設定で変更することができます。 そのため、AviUtlではどのような長さとフレームレートの動画を編集したいかによって、適したフレーム数を設定する必要があります。

標準値

AviUtlで扱える動画の長さは標準で320000フレームとなっています。もし、1秒間に30フレームを流す30fpsというフレームレートで動画編集をする場合は 320000 / 30 ≒ 10666(秒)となるため、約3時間の長さまで動画を編集することができます。 もし、60fpsの設定にした場合には、1秒間に60フレームと上記の倍のフレームを使うため、編集できる動画の長さは約1.5時間となります。

上限と下限

AviUtlで扱える動画の長さは標準で320000フレームですが、この最大フレーム数は設定によって変更することができます。その下限は1024で、最大では8388607となっています。 最大フレーム数は高く設定した方が長い動画を編集できますが、あまり最大フレーム数を高く設定しすぎると、メモリ不足でエラーが発生したり、動作がうまく動作しなかったりなどすることもあります。

最大フレーム数の仕組み

AviUtlの最大フレーム数を設定で変更することができます。また、1秒間にどれだけのフレームを流すかというフレームレートも設定することができます。 高設定にすればそれだけ良い動画を編集することができますが、あまり設定を高くしすぎるとトラブルが発生してしまう可能性があります。 そのため、動作編集をする際には最大フレーム数やフレームレート、動画の時間などから適切な設定を判断できるようにしないといけません。

時間との関係性

AviUtlは標準では最大フレーム数が320000フレームで設定されています。これはフレームレートが30fpsの場合、約3時間の動画が編集できます。 しかし、長くても30分くらいの動画が編集できれば良いという人も多いです。そのような場合は設定するフレームレート数と動画の長さを掛けて、必要な最大フレーム数を把握しておくことで、パソコンに無駄な負荷をかける必要がなくなります。

数値例で測定

次のページ:段階別に最大フレーム数を設定する目安
初回公開日:2019年11月12日

記載されている内容は2019年11月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング