IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

Amazonでまとめて発送にならない時の対処法6つ|自動一括梱包とは?

更新日:2024年10月28日

雑学・歴史

通販事業サイト大手のAmazonでは複数の商品を同時に注文した場合、まとめて発送してもらえるオプションがあります。しかしそのオプションを使ってもまとめて発送されないこともあり、そんな時の対処法をご紹介します。またまとめて発送にするべき理由も同時にご紹介です。

Amazonからの商品がまとめて発送されない理由4:商品の種類が違う

Amazonからの商品がまとめて発送されない理由の4つめは商品の種類が違う場合です。 同日に注文した商品でもクール便で配達される商品と通常便で配達される商品は同じ配送業者でも違う時間に配達されることがありますし、大きさや種類によっては違う配送業者が請け負うこともあり、その場合荷物はばらばらに配達されます。

Amazonでまとめて発送にならない時の対処法6つ

Amazonでまとめて発送のオプションを利用したにも関わらず商品がばらばらに配達される理由には発送元や配送業者の違いや商品の大きさや種類の違いがあることを紹介してきましたが、それでも同じ日に商品を受け取りたい場合はどうしたら良いのでしょう。 注文したひとつひとつの商品の配達時間を気にせず、まとめて商品を一度に受け取るためには6つの対処方法があり、そちらをご紹介しましょう。

Amazonでまとめて発送にならない時の対処法1:お届け日時指定便を使う

Amazonで複数の商品を注文したけれど、発送元や商品の種類が違うためにまとめて発送にならない場合は、荷物のお届け日を指定することでまとめて配送される可能性があります。 必ずしもまとめて配送されると言い切れないのは、お届け日時を指定しても配送業者までは指定することができないので、配送業者が違う場合はばらばらに荷物が届いてしまいます。 配送業者はAmazonで注文を確定後に注文履歴から詳細ページを開いて確認することができます。

Amazonでまとめて発送にならない時の対処法2:コンビニで受け取る

Amazonの商品がまとめて発送にならない場合の対処法の2つめはコンビニ受け取りにするということです。 コンビニ受け取りにした場合、自分の都合の良いタイミングでお店に行き、荷物をまとめて受け取ることができます。 受け取りできるコンビニはローソン、ファミリーマート、ミニス有数、ヤマト運輸営業所ですがマーケットプレイス商品や定期おトク便や高額商品などの受け取りはできないので注意が必要です。

Amazonでまとめて発送にならない時の対処法3:ヤマト運輸の営業所で受け取る

Amazonの商品がまとめて発送にならない場合の対処法の3つめはヤマト運輸の営業所で受け取るという方法です。 Amazon商品を営業所留めにしておくことで荷物がヤマト運輸に一本化され、謎のデリバリープロバイダーを排除できます。また、荷物の配達記録も確実に追うことができるので、注文した商品が全てまとまった時点で一度に受け取ることが可能です。 ただし、受け取りに行く手間はかかりますし、段ボールは個別です。

Amazonでまとめて発送にならない時の対処法4:置き配指定を利用する

Amazonの商品がまとめて発送にならない場合の対処法の4つめとして置き場所を指定するという方法があります。 置き場所指定はAmazonが発送しADPが届ける注文が対象になりますが、受け取り時のサインが不要なので自宅で待機している必要がありません。 Amazonで商品注文時に置き場所指定の選択をして宅配ボックス、玄関、ガスメーターボックス、車庫、自転車のかご、建物内受付・管理人が選択できます。

Amazonでまとめて発送にならない時の対処法5:Amazonパントリー

Amazonの商品がまとめて発送にならない場合の対処方法の5つめはAmazonパントリーの利用です。 Amazonパントリーとは1箱当たり390円の手数料がかかり、対象商品も食品や日用品などに限られますが、思いついた時に注文し、箱が100%になる、もしくは自分の良いタイミングで発送してもらうことができます。 Amazonパントリーの配達は通常配送の他お届け日時指定便を選ぶことができるのも便利です。

Amazonでまとめて発送にならない時の対処法6:自動一括梱包とは?

Amazonの商品がまとめて発送にならない場合でも、Amazon側で梱包数の軽減と梱包材の廃棄量の削減を目指し自動的に一括梱包して配送する場合もあります。 各商品の配送料には変更がなく、商品に配送料がかかる場合は自動一括梱包でも商品ごとに配送料がかかります。 自動一括梱包になる場合の条件は同一アカウントからの複数の注文でお届け先が同一の場合で、まとめて発送のオプションを選択してない場合にも実行されます。

次のページ:Amazonからの商品をまとめて発送にするべき理由5つ
初回公開日:2019年10月04日

記載されている内容は2019年10月04日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング