IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

ChromeでActiveXが必要なサイトを閲覧する4ステップ

更新日:2024年05月14日

雑学・歴史

ActiveXはたいへん便利な技術ですが、基本的にInternetExplorerでしか動きません。Chromeで使用しようとすると、セキュリティ面が甘くなる危険性があります。そこで今回は、ActiveXをChromeで使用する正しい方法をご紹介していきます。

IE Tabをインストールしたあとで最初の起動時に、追加インストールとして「ietabhelper.exe」を実行してください。 IE Tabのアイコンをクリックして、ietabhelper.exeをインストールしていきます。ietabhelper.exeをクリックしてダウンロードして、インストールを完成させてください。

ChromeでActiveXが必要なサイトを閲覧するステップ3:IE Tabの設定をする

便利に使えるようにIE TABを設定しましょう。 IE TABの設定画面は、追加されたサイドバーの右の工具アイコンをクリックすることで表示されます。 Internet Explorerの旧バージョンでないと閲覧できないサイトは、IE TABの設定でInternet Explorerのバージョンを指定すれば、見られるようになります。

ChromeでActiveXが必要なサイトを閲覧するステップ4:ActiveXが必要なサイトをIE Tabで開く

IE Tabのツールバーが表示されているときは、実行可能な状態です。 Chromeでサイトを閲覧している時にInternet Explorerでないと表示できないサイトがあった場合は、IE Tabのアイコンをクリックするだけで互換表示が実現されます。

今見ているサイトをIE Tabで開く

IE Tabで現在、見ているサイトを開く場合は、IE Tabのアイコンをクリックするだけです。 Chromeでネット閲覧中にInternet Explorerでないと見ることができないサイトがあった場合は、IE Tabのアイコンをクリックするだけで互換表示をさせます。

特定のサイトを自動でIE Tabで開く

お気に入りなどの特定のサイトを、自動でIE Tabで開けるように設定しておきましょう。 設定ボタンをクリックして設定していきます。自動で開きたいページを表示して、現在のページを使用ボタンを押していくだけです。改行してURLを貼り付ければ、複数ページの登録も可能です。 これはたいへん便利な機能で、カレンダーや管理画面、クラウドサービスやフェイスブックなどのSNSも登録することができます。

ActiveXを利用する上で気をつけること

ActiveXはとても便利なコントロール機能ですが、危険性もはらんでいるので利用上の注意が必要です。 ActiveXとはWebブラウザ上でダウンロードしたプログラムを動かす技術のことです。 いちばん怖いのが、マルウェアなどのウイルス感染です。ActiveXですべてのファイルにアクセスできてしまう状態では、ブラウザでページを開いただけで感染してしまう可能性があるからです。

セキュリティ上の危険がある

ActiveXはセキュリティ上の危険があるといわれています。 ActiveXはたいへん便利に使えて飛躍的にパフォーマンスを上げてくれる技術ですが、Windows Vistaよりも前のバージョンのOSでは、セキュリティ上に問題があるとよく話題になっています。 ActiveXコントロールの動作にはアクセス制限がないので、ユーザーがアクセスしているすべてのコンピューターファイルが閲覧できてしまうからです。

ファミリーセーフティの導入

ファミリーセーフティとは、ユーザーがパソコンを使用するときの操作に制限を設けることができる機能です。 管理者だけが設定できるので、子どものアカウントに制限をかけるなど、家族を悪質なウェアから守ることができる機能です。ゲーム・ホームページの閲覧制限など、さまざまな管理ができます。 ActiveXの危険性に対処するために、ファミリーセーフティの導入が推奨されています。

ChromeでActiveXが必要なサイトを閲覧するにはセキリティ上のリスクが有ることを把握する

次のページ
初回公開日:2019年10月08日

記載されている内容は2019年10月08日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング