IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「ご連絡まで」の意味と使い方・敬語・返信の仕方|メール

更新日:2024年04月10日

敬語表現

「ご連絡まで」という言葉をメールや手紙で使うことってよくありますよね。しかし、正しく使えないと仕事の相手に嫌な印象を与えることになってしまいます。「ご連絡まで」という言葉の意味を知り、正しく使って、仕事を円滑に進められるようにしていきましょう。

「ご連絡まで」の意味と正しい使い方とは?

仕事をする中で、メールでのやり取りをすることが非常に多くなってきます。その時に正しい言葉遣いができることが、仕事上での信頼感へとつながります。「ご連絡まで」という文言を見たり、使ったりすることも多いでしょう。それでは、その「ご連絡まで」という文言の意味と使い方を紹介していきます。

まずはご連絡まで

「まずはご連絡まで」という文言は、メールや手紙の文末で使用します。「とりあえず急いで連絡だけをさせてもらいました。しかし、急ぎのため、十分に対応ができずに申し訳ありませんが理解してください。」という意味が込められており、急いで連絡をしなければならない時に使用します。 「まずは」という言葉を入れることにより、少し丁寧な印象を与えます。しかし、「まで」という言いきりの表現になっているため、取引先やお客さん、あまり関りのない上司に使うことは避けた方がいいでしょう。お互いの立場に理解がないと、ぞんざいに扱われたような印象を与えてしまい、相手に対し失礼な印象を与えることになってしまいます。

ご連絡までです

「ご連絡まで」という語尾が省略された形だと失礼な感じを与えてしまうと考え、語尾に「です」を付けた「ご連絡までです」という文言はどうでしょうか。 「ご連絡まで」という言葉の語尾に「です」をつけて使われることはほとんどありません。丁寧な言葉にしたいというのであれば「取り急ぎご連絡申し上げます」「まずはご連絡申し上げます」のように、前に「まずは」「取り急ぎ」、語尾に「申し上げます」を付けると丁寧な言い方になります。

ご連絡までですが

メールで要件を伝える時に「ご連絡まで」という文言を使うことがよくありますが、「ご連絡まで」という文言は、要件の最後に付けるものです。そのため、「ご連絡までですが」というように、後に要件を書かないのが一般的です。 「ご連絡まで」という文言を使う時は、要件のみを伝えるようにするのがマナーです。とにかく急いで連絡だけでもしました、という時なので、一つのメールで要件は一つだけにすることが多いです。 しかし、相手によってはそのようではないので、お互いをよく知った間柄であれば要件はいくつか一緒に送っても大丈夫です。その時でも、「ご連絡までですが」という文言はあまり使わないほうがいいでしょう。

ご連絡までにて

「ご連絡までにて」という文言はどうでしょうか。これは、「ご連絡まで」と「メールにて失礼します」という言葉が混ざってしまった文言です。あまりこのような文言を使っているのは見かけません。 メールだけの連絡になってしまって申し訳ないという気持ちを伝えたいのであれば、メールの文末に「メールにて失礼します」という文言を付け加えるといいです。そうすることによって、急いで連絡を入れたので直接のやり取りができずに申し訳ないという気持ちが伝わり、丁寧な文章という印象を与えることができます。 「メールにて失礼します」という文言と「メールでのご連絡まで」という文言は併用せず、どちらか一方を使用します。

ご連絡までとなりますなど

前述しましたが、「ご連絡まで」を丁寧な言い方にしたい時には、「ご連絡申し上げます。」という文言を使います。丁寧にしたいからといって「ご連絡までとなります」という文言はあまり使っているのは見かけません。 「となります」という語尾は丁寧な印象を与えますが、「ご連絡まで」という文言を丁寧な言い方にしたいときには使いません。連絡する要件を伝える時に、「~となります」という言い方をすると、丁寧な印象を与えることができます。 たとえば、日時の変更を伝える場合、「5月3日に実施予定の会議ですが、5月4日に変更となります。取り急ぎご連絡まで。」というように、要件に「となります」という文言を使用し、文末に「取り急ぎご連絡まで」という一文を入れるのがいいでしょう。

メールでの「ご連絡まで」の使い方

「ご連絡まで」という言い方は、口頭では使いません。「ご連絡まで」という文言は、手紙やメールなどの書き言葉で使われます。それでは、メールではどのように使ったらよいのでしょうか。使い方を説明していきます。

取り急ぎ

「取り急ぎ」とは広辞苑によると「もろもろの儀式、説明を省略し用件だけを伝える意」です。丁寧な説明を省略するということなので、取引先やお客さん、関係の遠い上司には使わないほうが無難です。 「ご連絡まで」という言葉の前につけて「取り急ぎご連絡まで」という使い方をよくします。出欠の連絡であったり、仕事内容の変更であったりと、急いで連絡しなければならない内容を伝えるメールの最後につけます。 メールを受け取ったという連絡や、文章を確認したという連絡を早く入れることで、相手に安心感を与えることができます。

ご連絡までになど

次のページ:「ご連絡まで」の敬語の使い方
初回公開日:2018年03月21日

記載されている内容は2018年03月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング