IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

ファンキーの意味|英語のfunkyと音楽やファッションでの用法も

更新日:2024年07月25日

言葉の意味・例文

「ファンキー」というワードは日常的によく目にするものですが、なんとなくイメージで使用している人も多いのではないのでしょうか?本記事では「ファンキー」という言葉について解説しています。言葉が持つ本来の意味を知ることで、より適切な表現が可能になるでしょう。

ファンキーな(音楽など)

「funk」には「臭い」という意味がありますが、「土臭い・泥臭い」「素朴で洗練されていない」ことが音楽性に対して意味を持つようになり、新しいジャンルとして「ファンクミュージック」と名付けられました。 ファンクミュージックのような音楽を「funky」という形容詞で修飾し、「ファンキーな音楽」と呼ばれるようになりました。 音楽だけでなく、芸術にも「funky」は使われており、現代美術のひとつとして「funk art(ファンクアート)」もアメリカの芸術運動として形成されています。「funky art」とも呼ばれているようです。

カッコいい

「funky」は日本語の「ファンキー」と同様に、「イケてる」「カッコいい」といった意味も含まれています。 ニュアンス的には「型破りな様子がカッコいい」といった風に使用されます。 もともとはネガティブな意味で使われていましたが、新しい音楽ジャンル「ファンクミュージック」が誕生し、次第にポジティブな意味を持つようになりました。 現在では「粋な感じ」「派手にイケてる」「(称賛をこめたニュアンスで)最高にふざけてる!」といった場合にも、「funky」は使用されるようです。

「ファンキー」の使い方

先に述べた通り、「ファンキー」は多くの意味を持つ言葉です。場合によっては良い意味にも悪い意味にもなってしまうため、使い方に注意する必要があります。 「ファンキー」の使い方について、例文を用いて詳しく解説していきます。

ポジティブな意味で使う場合

「型破りな」「ど派手な」「イケてる」「カッコいい」などの意味で使うのであれば、対象を褒めたり、評価したりする際にポジティブな意思を伝えられるでしょう。 音楽や芸術に対して、または斬新で個性的なファッションを指す場合にも、「ファンキー」というワードを使用することは可能です。

ネガティブな意味で使う場合

「悪臭がする」「臭い」といった、臭いに関して使用する場合にはネガティブな意味になります。食べ物のにおいや味に対しても同様です。 また、刺激が強すぎたり、けばけばしいものを好まなかったり、そういったジャンルを苦手とする人にはあまり良い意味には捉えられないかもしれません。

「ファンキー」を使った例文

ここでは、「ファンキー」を使用した例文を、ポジティブな意味とネガティブな意味の両方で紹介します。

例文
  • 彼のファンキーなところが好き
  • 人と変わったファンキーな趣味がある
  • このアーティストの曲とってもファンキー!
  • この料理、ファンキーな感じ(においがキツイ、味がまずい)
  • この靴すごくファンキーだよ!(悪臭がする)

英語の「funky」を使った例文

次にネイティブの「funky」を使用した例文も、いくつか紹介していきたいと思います。

his shoes smell funky

次のページ:「ファンキー」の多彩な意味を理解して使い分けよう
初回公開日:2018年01月30日

記載されている内容は2022年11月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング