IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「捗る」ってどんな意味?例文や類義語・反対語もあわせて紹介

更新日:2024年10月08日

言葉の違い

「捗る」の意味や読み方をご存じでしょうか。この記事では「捗る」について知りたい方に向けて、その意味や由来のほか、類義語や反対語、英語での表現も併せて紹介しています。「捗る」やそれに関連する色々な表現を知って、コミュニケーションに活かしていきましょう。

「捗るってどういう意味?」 「どんな時に使われる言葉なの?」 このように「捗る」という言葉に対して興味がある方もいるでしょう。 この記事では「捗る」の意味や読み方に加えて、その語源や由来についても説明しています。「捗る」の類義語や反対語も、例文と共に紹介します。 この記事を読むことで「捗る」の意味を理解して、正しく使用できるようになるでしょう。「捗る」について深く知りたい方は、ぜひ記事をチェックしてみてください。

「捗る」の意味・読み方

「捗る」の読み方は「はかどる」です。「捗」は、音読みでは「ちょく」「ほ」「ぶ」と読み、訓読みでは「はかど(る)」「はか」となります。 「捗る」は日常的によく耳にする言葉でしょう。しかし、視覚的に「進捗(しんちょく)」という言葉の方が目にする頻度が高いためか、たまに「ちょくる」と読む人がいます。しかし、これは間違いなので気をつけましょう。 「捗る」の意味は「物事や仕事などがスムーズに進んでいく、仕上がっていく」です。日常では「今日は勉強が捗った」「思っていたよりも作業が捗った」といった肯定的な意味のほか「思いのほか仕事が捗らなかった」など、否定的な意味でも使用可能です。

「捗る」の語源と由来

「捗る」の語源の由来ですが、平安時代に米の収穫量を予想するときに使用されていた言葉である「はかがいく」にあるとされているのが通説です。 「はかがゆく」の「はか」は、物の量や大きさを「はかる」の「はか」と同源で「稲を植える区画」を表し、そこから「田植え・稲刈りなどの役割分担」「目当て・目標」「仕事などの進み具合」という意味が生まれました。 「はか」は漢字では「捗」のほか、「計」「量」「果」も使われます。「計」は「見積もる」「くわだてる(計画する)」「はからう(処置する)」、「量」は「見積もる」「見当をつける」、「果」は「できばえ」「仕上がり」「成し遂げる」といった意味をそれぞれ持っています。

「捗る」の漢字表記

「捗る」は常用漢字として一般的に使用されている言葉ですが、漢字表記する際に気を付けておいた方がよいポイントがあります。 「捗」の字の右側に使用されている文字ですが、これは一見すると「歩」と同じに見えるでしょう。しかし、よく見ると「捗」では「歩」と比べて点がひとつかけていることから、実は別の漢字なのです。表記の際は書き間違えに注意しましょう。 ちなみに「はかどる」は「捗る」のほか「果取る」と表記されることもあります。「果取る」と「捗る」は意味も読み方も同じです。「かとる」と読まないように注意しましょう。

「捗る」の使い方・例文

「捗る」は、物事や仕事がスムーズに進むことを意味する言葉です。普段見聞きすることが多い言葉のひとつであるため、使い方を間違えてしまうと恥ずかしい思いをする可能性もあるでしょう。 「捗る」の使用方法について例文をいくつか紹介するので、参考にしてみてください。

例文
  • 自宅よりも図書館の方が、いっそう勉強が捗る。
  • 電話で何度も中断されたため、予定よりも作業が捗らなかった。
  • プロジェクトの進行が想定よりも捗っておらず、連日の残業を余儀なくされた。
  • 先日お願いしていた案件は捗っていますか。

ネット用語としての「捗る」の使い方

「捗る」はネット用語としても多用されています。最初のうちこそ本来の意味として使われていましたが、ネタとして多くのユーザーたちが使っていくうちに広義的に使われるようになっていきました。 「捗る」はスレッド上の「○○すると色々捗るぞ」という書き込みが発祥とされています。「捗る」が使われている書き込みを見た人のうち、読み方を知らない人が色々調べて使うようになった結果、ネットスラングとして流行していったと考えられています。 「色々捗るぞ」は、ネット用語としてはもはやコピペレベルで使われる表現です。便利なアイテムを勧める際に「○○があれば、色々捗るぞ」などのように使われ、○○があれば「物事がテキパキと行える」「快適になる」「何かと便利だ」といった意味合いで表現されています。 本来の意味からはさほどかけ離れていない用法もありますが、中には、何かを勧める際に用いられる言葉だと勘違いしているユーザーがやたらに「捗る」を使っているため、ただ単に「良い」「素敵」という意味にまで使われるケースも見られます。 「○○すれば、捗るぞ」「○○しろよ、捗るぞ」と、○○すれば「物事が順調に進む」「以前よりも短時間で達成できる」「能率よくできる」といった意味合いにもなることから、「捗る」は助言の言葉としても使用可能な、便利な表現と言えるでしょう。

次のページ:「捗る」の類義語
初回公開日:2018年02月15日

記載されている内容は2018年02月15日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング