IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

ロイヤルの意味・ロワイヤルとの違い・ロイヤルが名前に付く物

更新日:2024年07月17日

言葉の意味・例文

「ロイヤル」は、いろんなところで使用されていますよね。高級な印象と結び付く言葉ですが、正しい意味を知っていますか。「ロワイヤル」とはよく混合されますが、日本においては似ているが違う言葉の扱いをされることが多いです。「ロイヤル」の意味を知っておきましょう。

ラテン語はロマンス諸語のもとになっている言語と言われており、このロイヤル諸語には「フランス語」も含まれています。英語は「ラテン語・イタリア語・フランス語」など多言語を語源としているため、歴史を踏まえると、「ラテン語」から「フランス語(ロワイヤル)」になった後に「英語(ロイヤル)」になったと考えられます。 したがって、「ロワイヤル」の方が「ロイヤル」よりも先に存在していたことになりますが、厳密には不明な点もあります。「ロワイヤル」と「ロイヤル」の明確な違いは、言語の種類でしょう。意味は同じですが、「ロワイヤル」は「フランス語」で「ロイヤル」は「英語」とされます。また、使い方に関しては「ロワイヤル」の方が使用範囲が広い印象です。

ロワイヤルの用例

「バトルロワイヤル」という言葉は、日本でもよく知られています。プロレスでは「バトルロイヤル」と言いますが、ゲームなど多くの作品においては「バトルロワイヤル」の言葉が用いられます。 直訳すると「王の(王家の)戦い合い」となりますが、そういった意味ではなく、「王の(王家の)」=「大掛かりな(大勢の)」の意味で「バトル」と組み合わせています。要は、「大勢で(生き残りをかけ)戦い合う」ことを言います。 他には、フランス領土のギアナにある「ロワイヤル島」や、卵豆腐のようなスープの浮き実(スープに浮かせる食べられる飾りのようなもの)「ロワイヤル」などがあります。浮き実としては、トマトなど色のある食べ物で色付けされることもあるそうです。

「ロイヤル」が使用されている物には何がある?

「ロイヤル」の言葉を名前に使用している物は、いくつかあります。日本では、「ロイヤルミルクティー」や「ロイヤルルーム」などの名前・使い方がよく知られています。 名前の意味には言葉としての意味を含めているため、特におかしなことはありませんが、日本においては「王の」の意味は「風の」であり、「高貴」の意味では「のような(を意識した)」の意味が込められることが多いです。それでは、「ロイヤル」を使った名称の物について見ていきましょう。

ロイヤルミルクティー

「ロイヤルミルクティー」はミルクティーの1種ですが、意味は「イギリス王朝風ミルクティー」と言われています。しかしながら、これは和製英語なので、日本語に通じている人にしか通用しません。日本国外の英語圏に通じる名称は、「シチュードティー」です。 日本で「ロイヤルミルクティー」の言葉が広く使われるようになった由来は、リプトンが販売したロイヤルシリーズにあります。1965年に販売開始されたロイヤルシリーズで、世代を問わず知っている商品名称および和製英語と言えます。 ロイヤルミルクティーを作る時には、牛乳で茶葉を直接的に煮出します。通常(単なるミルクティー)では煮出した紅茶に牛乳を入れて作るため、ロイヤルミルクティーと通常のミルクティーにある風味の違いは作り方にあります。ただ、沸騰した牛乳はタンパク質の影響で茶葉の抽出を邪魔するため、実際に作られる時には工夫が施されます。

ロイヤルサルーン

「ロイヤルサルーン」は、セダン(車の形状の種類の一)の1種です。「サルーン」の意味は「客室・大広間」で、「ロイヤル」の意味と組み合わせた場合「王室の大広間」などの意味になりますが、セダンの種類としては、簡単に言えば「高級志向のセダン」のことを表す言葉になります。

ロイヤルハイネス

「ロイヤルハイネス」のスペルは「Royal Highness」で、国王に近しい人たちの敬称として用いられる言葉です。「Her Royal Highness」は、国王・王女の娘や、国王の息子の娘に対する敬称になります。「His Royal Highness」であれば、国王・王女の息子や、国王の息子の息子に対する敬称になります。

インペリアルロイヤルホテル

「インペリアルロイヤルホテル」は、ウガンダのカンパラという地域にある、高級感漂う立派なホテルです。「インペリアル」の意味は「帝国の・皇帝の・威厳ある・最上級の」などであり、「ロイヤル」が「王の・王国の・王室の・高貴な」などの意味なので、「帝国を治める王」と「王国を治める王」の意味を組み合わせた「最上級の高貴なホテル」ということでしょう。 ウガンダは自然が豊かな地域で、カンパラには歴史を感じさせる名所から、旅行として楽しめる場所までありますので、ウガンダやウガンダにあるカンパラに用がある時・旅行時には「インペリアルロイヤルホテル」を宿泊場所とする検討をしてみてはいかがでしょうか。安いホテルではありませんが、それなりの良い空間と対応があることでしょう。

ゲーム「刀剣乱舞の一期一振」がロイヤルと言われる由来とは?

「刀剣乱舞の一期一振」の登場人物である一期は、「ロイヤル」と呼ばれています。一期は「天皇家の宝物」であり、外見が王子様風なので「王室の」や「高貴な」を意味する「ロイヤル」の言葉で呼ばれているそうです。公式のあだ名ではないとされるため、プレイヤーやファンの中で誰かが「ロイヤル」と言い出したと考えられています。

「ロイヤル」を正しい意味で使おう!

次のページ
初回公開日:2018年01月14日

記載されている内容は2018年01月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング