履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年08月24日
「デフォルト」とか「デフォ」という言葉がネットで使われていることがありますが、その意味を正確に理解できているでしょうか。本記事では、デフォルトの持つ複数の意味をそれぞれ使い方と一緒に解説しています。意味を理解し、ネットの話題を正しく把握しましょう。
目次
日常生活の中では、普通・標準・定番といった意味で使われています。コンピューター関連の使い方に近いイメージで、既定の路線であることを伝えたいときにデフォルトが使われています。ネットやSNSでは「デフォ」表現する人もいるのであわせて覚えておきましょう。 「あのラーメン店は、堅い麺がデフォルトだよ」とか「とりあえずデフォルトのあれ、頼んでおこうか」のように使われることもあります。「うちの家電製品は〇〇社がデフォルトだ」のように使うこともできます。
日本ではあまり耳にしませんが、裁判を欠席することも「デフォルト」といいます。「judgement by default」は「欠席裁判」を表す英語表現です。法律の履行を怠ったことを表現するときも債務不履行と同様に「デフォルト」が使われます。 また、スポーツの世界でも欠場することや試合放棄をすることを「デフォルト」と表現します。テニスでは棄権や不参加を「デフォルト」と表現します。ネットニュースで見かけたときには棄権や不参加のことだと思い出してください。
ネットやSNSで「デフォ」という記載を見つけた場合、多くは「デフォルト」の意味で使われていますが、中には「デフォルメ」の略語の場合もあるため注意が必要です。ネットでは短い言葉に略されやすいため、異なる意味を持つ言葉が同じ表現になってしまうこともあります。 「デフォルト」が持つ複数の意味も、使われている状況や話題から意味の違いを判断しますが、「デフォ」がデフォルトの意味かデフォルメの意味かも、話題で判断できます。デフォルトとデフォルメでは使われる状況や話題が全く異なるため、内容から判断しましょう。 ネットやSNSで使われる「デフォ」には「デフォルト」の意味だけでなく「デフォルメ」の意味も含まれている可能性があることを理解しておくことが大切です。
ここでは、ネットでも多く見かける「デフォルト」を含むよく使われている単語の意味を理解しましょう。ここで解説する単語も、デフォルトの持つ意味のいずれかを指し示す表現ですが、単語として意味をしっかり覚えてしまえば「どの意味か」と迷う必要がなくなります。 ここでは 「デフォルト値」「デフォルト表示」「デフォルト設定」「デフォルト宣言」という4つの言葉について解説していきます。
「デフォルト値」とは「あらかじめ設定されている値」の意味で使われています。主にコンピューター関連に関して使われており、ネット上のアプリやソフトの説明でも多く見受けられます。 スマホのアプリで個人設定をする場合、入力項目が空白で表示される項目もあれば、あらかじめ値が設定されている項目もあることに気づいたことはありませんか。 システムの「デフォルト値」として設定された値を表示するように設定していると、入力する前から入力欄がある程度埋まっている状態を実現できます。
「デフォルト表示」とはスマホやパソコンの画面で既定表示されるものを指しています。ネット上でもアプリやソフトの説明の中で多く見かける言葉です。たとえばパソコンのエクスプローラーでフォルダやファイルを表示させる場面を思い浮かべてみましょう。 ある人のパソコンではフォルダやファイルが名前順に並び、別の人のパソコンでは更新日付順に並んで表示されます。これは、パソコンによってデフォルト表示の設定が異なるためです。
「デフォルト設定」をしておくと、毎回起動のたびにデフォルト設定されたアプリやソフト、機能などが有効になります。ネット上でも設定関連の解説で多用されています。 具体的には、edgeをブラウザとしてデフォルト設定にしておくと、参照しているサイトやメールのリンクをクリックしたときに常にedgeで表示されるということです。 他のブラウザを使ってサイト参照をしたいときには、ブラウザを起動してリンクに記載されているURLアドレスを直打ちして接続しなければなりません。
「デフォルト宣言」は金融関連で使われる言葉で、ここで使われている「デフォルト」は債務不履行のことです。つまり「デフォルト宣言」とは、債務不履行であることを宣言することで、自ら破綻したことを認めたときに使われます。 ただし、個人破綻で使われることはないことを覚えておきましょう。通常、国や会社など大規模な破綻の場合に「某国がデフォルト宣言した」のように使われます。
記載されている内容は2022年11月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...