IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「問題ございません」の正しい使い方は?言い換え表現や注意点も解説

更新日:2024年11月06日

ビジネスマナー

相手に問題なしの旨を伝える際に、どのように言えば失礼にならないのか気になっている人はいませんか。本記事では、「問題ございません」の意味や使い方と、言い換え表現も含めて解説しています。言い回しをマスターして自然に言葉を交わしたい人は、ぜひご覧ください。

「問題ございませんは、誰に使っても失礼にあたらない言葉なの?」 「使うシーンによって、使い方が変わるって本当?」 「注意点に気をつけながら使うのが難しそう」 このように、問題がないことや、異常がないことを相手に伝える際の表現方法に困っている人はいませんか。 本記事では、「問題ございません」の使い方や例文、言い換えた表現方法について説明しています。同時に注意点も把握することが可能です。 この記事を読むことで、別の言い方はもちろん、英語表現での「問題ございません」を確認することができるため、幅広い場面で使い分けることができます。シーンごとに使い方を解説しているため、ポイントをおさえることでさらに使い分けが容易になるでしょう。 言葉選びに自信がない人や、なんと返せばいいのか悩んでしまう人は、ぜひチェックしてください。

「問題ございません」の意味

「問題ございません」の意味

「問題ございません」は、問題のないことや異常のないことを示す敬語で、「問題ない」の丁寧語に分類されます。 このときの「問題」は困ったことや面倒なことを意味し、「ない」を付け加えることで「ある」ということを否定、つまりは厄介事がないと読み取ることが可能です。 「問題ございません」は相手を安心させたり、相手に賛同して喜ばせたりすることができますが、中には上から目線に感じる人もいるため、相手を不快にさせてしまう場合もあるでしょう。

「問題ございません」の使い方・例文

意味がわかっても、使うシーンがわからなければ、間違った使い方をしてしまう可能性があるでしょう。ここからは、使い方と一緒に活用シーンについて解説していきます。

ビジネスシーンで使う場合

問題のない旨を相手に伝える言葉として、ビジネスシーンでよく耳にする言葉の1つでしょう。 特に、ビジネスシーンでは人との関わりが多く、質問や提案をされる場面があります。 例えば、「ここがよくわからないのですがこれで問題ないでしょうか」と聞かれたときに、その内容が正しければ「問題ございません」と答えることができるでしょう。 提案の場合の待ち合わせ時間の設定では、相手の話を良く聞き「そのお時間で問題ございません」と答えることができます。

メールで使う場合

対面時だけでなく、メールでの対応にも使うことができます。 例えば、「昨日の件なのですが、書類の修正後提出したのですが問題ないでしょうか」のようなメールであれば、問題がなければ「問題ございません」と答えることができ、さらに「引き続きお願いします」など付け加えて使用することもできます。 自社の社員であれば「お疲れ様です」などを付け加えても良いでしょう。

賛同する際に使う場合

相手に賛同する姿勢を見せる言葉としても、有効な表現方法です。 例えば、相手から資料や詳細をもらった際に「こちらの内容で問題ございません」と返答することができます。このときに、「こちらの内容で結構です」のように、「結構です」を使ってしまう人もいますが、この言葉は冷たい印象を持たれ余計なトラブルを招きかねません。 相手に賛同するときは、「結構です」よりも「問題ございません」を使って返答した方が、円滑に話を進めることができるでしょう。

不安を打ち消したい際に使う場合

「問題ございません」は、使用する場面によっては相手の不安を拭い、気持ちを落ち着かせることができます。 「問題ございません」には、「心配ないですよ」や「問題ないですよ」といった、不安を打ち消すような意味で受け取ることも可能です。 「時間の変更について、問題ございません」や「徹底的に感染対策を行っているため、問題ございません」のように、不安がっている相手をほっとさせることができるでしょう。

頼み事をされた際に使う場合

「問題ございません」は、頼み事をされた際の返答として便利な言葉です。 何か頼み事をされたときは、「はい、問題ございません」と返答することで、頼み事を引き受けることができる旨や要求を受け入れる旨を伝えることができます。 また、「明日までに、〇〇を作成してほしい」のように言われた場合は、「問題ございません、明日までに準備しておきます」のように使うことも可能です。

順調であることを伝えたい際に使う場合

物事がスムーズに進んでいるときに、「問題ございません」を使うことができます。 「作業の進行状態はいかがでしょうか。」のように聞かれた場合は、「問題ございません」と答えることもできるほか、そのまま「進行状態については、特に問題ございません」のように使うことも可能です。

「問題ございません」を使う際の注意点

次のページ:「問題ございません」の言い換え表現
初回公開日:2017年12月17日

記載されている内容は2017年12月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング