IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

ケース別はなむけの言葉の例文・おすすめの名言/格言/四字熟語

更新日:2024年09月06日

言葉の意味・例文

人生には、色々な出会いがありますが、それ以上に別れの機会もあります。特に会社では人事異動、転勤、退職。そして学校の卒業です。気の利いた「はなむけの言葉」でその業績や行動を称え、今後の活躍を願いましょう。そんな時のはなむけの言葉は、いつまでも心に残ることでしょう

入社式というと、新入社員はドキドキの緊張の中にいます。とにかく”新入社員を歓迎します”という気持ちを伝え、これからの社会人としての生活に、嬉しい事、楽しい事ががたくさんあることを、伝えましょう。 *入社式での「はなむけの言葉」として贈る言葉はないと言われます。社会に出た喜びや希望を持った生活が待っていることを、楽しく伝えましょう。 「”明るい性格は財産よりも貴重”という格言もあります。明るいと、それが自信にも繋がり、多少の失敗にもめげません。ひとたび社会に出れば、楽しい事ばかりではありません。辛い事苦しい事もあるでしょう。しかし、そこで腐ってしまうことなく、明るく対処してほしいと期待しています。明るい心で、毎日を楽しく務めてください」

転勤・転職

会社を去る理由はさまざまです。転職、転勤、定年退職、寿退職など。理由は異なっても、今まで日々を共に働いていた人がいなくなるのは寂しいことです。貴重な時間を過ごした仲間だけに、気持ちよくお別れできるよう、良い想い出をもって行ってもらえるような、はなむけの言葉を贈りましょう。 これまでの仕事の労を労い、感謝し、新たなスタートの後の活躍と健康を祈る言葉が適しています。

上司の退職へのはなむけの言葉

上司が転勤、異動する際には、部下としてその相手にふさわしく、お世話になった感謝の気持ちを込め、さらに自分が影響を受けた上司の言葉など、思い出のエピソードを、はなむけの言葉として述べてみましょう。その言葉は、送られる側からすると、その職場での最後の思い出となるでしょう。                                                                       ・長い間お疲れ様でした。第二の人生を目いっぱい楽しんでください。 ・この度は定年退職おめでとうございます。今後のご活躍とご健勝をお祈りしております。 ・○○さんに教えて頂いた事は、私の宝物です。お疲れさまでした。

部下への言葉

会社に勤めていると部下が異動や転勤で、送別会などを開催し、はなむけの言葉を贈る機会もあります。事情によっては励ましたり、今までの働きを労い、その仕事ぶりを称えましょう。 今まで厳しく指導してきた部下にとっては、上司からの労いの言葉は、とても嬉しく思われる事でしょう。 ・○○さん、お疲れ様。○○さんならどこに行ってもやっていけると信じています。新天地での活躍を祈っています。一緒に仕事ができて楽しかった。ありがとう。 ・厳しい指導にしっかり応えてくれた精神力は、我々の素晴らしい力になりました。これからも十分な力を発揮してください。

その他のケース別はなむけの言葉

結婚祝いのはなむけの言葉

結婚式は人生の一大イベントです。これから生涯を共にする新郎新婦に向けてのはなむけの言葉は、生涯を共にしようとの船出の時に、何よりもの贈り物になるでしょう。少しユーモアを織り込んだ名言も効果的です。 ・テニソン 結婚前は両目を開けて見よ、結婚してからは片目をつぶれ 結婚前は両目で見た方が良いが、結婚してからは片目をつぶっても、なお一緒に仲良くいられるように。 ・チェーホフ 結婚で一番大切なのは忍耐 結婚するといろいろな不平不満が出るが、それを乗り越えるのが忍耐 ・中島みゆき「糸」の歌詞 縦の糸は貴方、横の糸は私 縦の糸はあなた横の糸はわたし、織りなす布が、いつか誰かを暖めうることもある

出産の祝いのはなむけの言葉

友人などが無事に出産された場合には、少し日を開けて、落ち着いたころにお祝いをしましょう。贈り物などにはお祝いの気持ちを表したり、丁寧に相手の体調を気遣う手紙を添えることをお勧めします。 出産おめでとうございます。本当によく頑張りましたね。心からお祝いさせていただきます。 新しい家族が増えて益々賑やかな事でしょう。子育ては大変な事とおもいますが、可愛い笑顔に元気をもらって頑張ってください。貴女が落ち着いたころ、赤ちゃんのお顔を見に行きます。お身体くれぐれもお大切に。

成人式のはなむけの言葉

成人とは、「大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い励ます日」とあります。こんなはなむけの言葉でお祝いしましょう。 ・お祝いの言葉・成人おめでとう ・未来への希望や可能性を示した言葉 ・「自分はこれをやりたい」という物を見つけること、それが人生で一番大切な事。(小柴昌俊) ・いよいよ名実ともに大人の仲間入りですね。若手戦力の筆頭として大いなる飛躍を期待します。 ・貴女の成長と共に感動いっぱいの20年でした。(親から子へ)

はなむけの言葉の例文

次のページ:はなむけの言葉に使えるおすすめのフレーズ
初回公開日:2017年11月29日

記載されている内容は2017年11月29日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング