IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「チャタる」の意味と使い方・由来|チャタリング/センサ

更新日:2023年12月21日

言葉の意味・例文

キーボードで文字を入力したら、意図せず同じ文字が複数入力されてしまうことはありませんか。マウスでシングルクリックしただけのはずなのに、ダブルクリックになってしまったなんて経験はありませんか。今回は「チャタる」に付いて、なぜ起きるのかや対策を紹介します。

チャタリングについて

チャタリングはスイッチなどでON-OFFが高速で繰り返される現象です。スイッチはごく簡単に説明すれば二つの金属を接触させて電流を通す構造です。この時、一度でしっかり金属どうし接触させて電流を通すことができればよいのですが、現実にはそう上手くはいきません。 スイッチを動かして二つの金属が接触する時に金属同士が衝突してバウンドし、微細な断続が高速で発生することでON-OFFが高速で繰り返されたり、衝突しなくとも金属同士が接触した後で若干ずれる事でON-OFFが発生したりもします。 始めはチャタリングが起こらないものであったとしても、古くなってきて金属同士が磨耗したり、酸化することで電流が流れ辛くなって、チャタリングが発生することもあります。また外的なノイズにより本来正常なものでも、チャタリングのような現象が起こることもあります。 いずれにせよ、チャタリングは基本的には避けられない現象ではあるので、回路設計の段階である程度対策が採られていることが普通で、基本的にはスイッチの動作に対し一定時間の遅延時間を設けチャタリングが発生したとしても無視するのが常道手段となっています。

チャタリングの少ない製品を使おう

「チャタる」こと「チャタリング」は機械的な接触を伴うスイッチには付いて回り避けられない現象ですが、元々それらは対策されていますし、高級なキーボードの中にはチャタリングの発生しない接点を持たないスイッチを使ったキーボードも存在しています。 キーボードを入力していて妙にミスタイプが増えたと感じたり、マウスでクリックが上手くできないと感じたときはチャタリングが起きている場合があります。そういう時にこの記事で紹介した対策などが役立つことを祈っています。

初回公開日:2017年11月13日

記載されている内容は2017年11月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング