IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「チャタる」の意味と使い方・由来|チャタリング/センサ

更新日:2023年12月21日

言葉の意味・例文

キーボードで文字を入力したら、意図せず同じ文字が複数入力されてしまうことはありませんか。マウスでシングルクリックしただけのはずなのに、ダブルクリックになってしまったなんて経験はありませんか。今回は「チャタる」に付いて、なぜ起きるのかや対策を紹介します。

「チャタる」の意味と使い方

「チャタる」の意味って?

「テレビの選局ボタンを押したら、1回押しただけのはずなのに2個動いていた」、現代のスマホではボタンが無くなってしまいましたが「ガラケーで文章を入力していたら、1回しか押していないのに2文字入力されていた」、このような経験のある方は少なくは無いでしょう。 このような、ボタンなどを1度しか押していないのに、あるいはセンサを1度しか反応させていないのにも関わらず、何度も反応したことになる現象が起きることを、俗に「チャタる」と言います。

「チャタる」ってどう使うの?

上記のように、スイッチやセンサが一度の入力にも関わらず複数回入力されたような反応を起こす現象を「チャタリング」と呼び、俗に「チャタる」と言います。例えばキーボードであれば「A」のキーを一度押しただけなのに「ああ」と入力されたりした場合には、キーボードが「チャタる」と言います。

油圧装置の「チャタリング」

「チャタる」正しくは「チャタリング」という現象ですが、チャタリングと呼ばれる現象は、スイッチやセンサだけではなく、油圧装置においても同じチャタリングの語で呼ばれる現象が存在しています。これは油圧回路内で弁が高速で振動し音を発する現象です。

キーボードが「チャタる」とは?

「チャタる」キーボードは同じ文字が連続で入力される!

キーボードがチャタるようになると、同じ文字が複数入力されるようになります。例えば「ちゃたりんぐ」と入力しようとすると「ちゃああたありいんぐう」などのような入力になります。この場合は母音のキー「A、I、U、E、O」をわざと何度か入力しましたが、キーボードがチャタるとこのような感じになります。

キーボードがチャタる原因は2種類

キーボードがチャタる原因は大きく分けて2種類存在し、一つは部品の精度が悪いか設計不良、もしくは古くなってきたなどで起こるキーボード接点の劣化によるものです。もう一つのチャタる原因は、Bluetoothキーボードの無線電波が干渉です。

接点が原因の場合

キーボードは大量にスイッチが並んでいる製品だと考えることができます。スイッチも使っていれば接点が磨耗したり酸化したりして接触が悪くなってきます。元々精度の悪い部品などの場合ははじめから接触が悪い場合もあります。 キーボードも元々部品の精度が悪い製品や、長年使い込んで古くなってくるとチャタるようになってきます。この場合はチャタリング対策ソフトなども存在していますが、根本的には物が悪かった場合は不良品、古くなってきたのなら寿命と考えてキーボードを買い換える事が解決になります。 なお、保障期間内であるのであれば保障で交換や修理などが可能な場合もありますので、メーカーに問い合わせても良いでしょう。

チャタリング対策ソフト

チャタリングは極めて短時間に起こる入力なので、キーボードの入力を監視して短時間に起こる入力をキャンセルすることでキーボードがチャタる状態であっても、実際の入力は正常に見せかけるソフトです。これを導入することでチャタるキーボードでも何とか正常に使用することが可能です。

次のページ:マウスが「チャタる」とは?
初回公開日:2017年11月13日

記載されている内容は2017年11月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング