IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「していきます」の意味と使い方・敬語・謙譲語・丁寧語

更新日:2024年01月09日

敬語表現

「していきます」は「〜していきます」の形で用いられることが多く、見聞きしたことがある人、実際に使ったことがある人は多いでしょう。「〜する」とは少し違った意味があるため、意味や使い方に加えて似た言葉との違いについても説明しています。参考にしてください。

「していきます」と「してまいります」の違いは?

「してまいります」は「していきます」の謙譲語表現ですので、意味は同じです。ただ、使い方が異なります。謙譲語は「目上に対して自分のことを下にすることで敬意を示す」敬語表現なので、目下や同等の相手には使用しません。一方の丁寧語「していきます」は、立場を問わず誰にでも使用することができます。

「していきます」と「します」はどう違う?

「していきます」は「〜することを続ける」の意味合いなので、「〜して(する)」で示されたことを継続する気持ちが込められています。一方の「します」は「する」と言っているだけであり、「今する」「それをする」という意味合いになります。 簡単に言えば、単に「行うこと」を示す言葉が「します」であり、「行い続けること」を示す言葉が「していきます」ということです。

「していきます」は「する」の継続を意味する丁寧語!

「していきます」は言い方を換えると「し続けます」であり、「〜していきます」という使い方をするため「〜することを継続していく」ことを表す言葉になります。漢字にすると「して行きます」になるため「してゆきます」という読み方もありますが、「ゆきます」=「逝く」とリンクする可能性があるため、そういった連想を避けるために「いきます」で用いると良いでしょう。 「していきます」を漢字で「して行きます」と表記することに関しても、読み方が人によって違ってきてしまう可能性があるため、ひらがな表記にすることをおすすめします。何かをし続ける意思を伝えたい時、特に精進や努力などの良い行いを継続していくことを伝える時には「していく」の丁寧語表現である「していきます」を使用しましょう。

初回公開日:2017年12月03日

記載されている内容は2017年12月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング