IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

インターンシップの志望動機の作り方と例文・書き出しと終わり方

更新日:2024年08月20日

書類選考・ES

「インターンシップに参加したいけど、どうやって志望動機を書いたらいいか分からない…」なんて学生がほとんど。だけど実際は、志望動機で採用が決まると言っても過言ではありません。14の業界別に、インターンシップへの志望動機をどう書くべきか、それぞれ具体的に解説します

 設計の仕事は高いスキルが求められる、の職種でもあります。  建築・設計に関心を持つきっかけを明記することがポイントです。業界の知識もつけながら、自分が学んできたこと、専門性をアピールします。 近年、新しいシステムを導入したり、都市計画が進んでいたりと、動向も激しいのでしっかりとフォローしておきましょう。他者にはない、魅力的な志望動機になります。

志望動機例文

 これまでも設計の仕事には携わっておりましたが、比較的小規模の設計に携わる機会が多く、より大きなプロジェクトを通し、都市計画にまで及ぶ建築設計をしたいと常々思っておりました。ですが、この仕事を通し、失敗や成功から学んだ事、それは、良い建築を作りたいという信念を、設計施工両者間でイメージを共有し、対話していくものだという事です。 御社では、「都市計画」と「建築設計」の両方から生活環境の創造に対してアプローチをされており、そこが私が建築業界で挑戦したいことと合致しており、とても強い興味を感じたため、御社への応募を決めました。

設計の仕事に関わっていたのと、大きなプロジェクトや今までの失敗や成功から学んだことなど、前職の経験とともに、なぜ建築設計に興味を持ったのかを関連付けているのがポイントです。企業の特徴と自分の挑戦したいことを重ねることによって、将来その企業で自分が何をしたいのかをアピールしています。

好印象を与えるインターンシップの志望動機3つのコツ

インターンシップの志望動機を考えるのは、就職活動本番でのエントリーシート作成の練習にもなります。コツを押さえれば、効果的に自分をアピールできますし、その業界についてももっと深く知るきっかけを作ることもできます。あなた自身をしっかりと知ってもらうために、志望動機を作る際に気を付けることを3つ学んでおきましょう。

書き出しに注意

志望動機は、結論から書きましょう。「私がこのインターンシップを志望する理由は2つあります。」「私が貴社のインターンシップを志望したのは、~という理由があるためです。」など、ハッキリと志望動機を述べてから、自分の体験談や想いなど、具体的な話に入っていきます。 インターンシップの担当者も数多くの書類に目を通します。そこで目に留まる文章にするために、ダラダラと長く述べるのではなく、しっかりと志望動機をまとめる力も必要になります。

自己PRを混ぜておく

志望動機の中に、あなたの自己PRを入れておくこともできます。例えば「貴社でのインターンシップにおいて、3年間務めた部長としてのリーダーシップを発揮し、グループをまとめて更なる自己成長に繋げていきたいです。」といったように、インターンシップで期待できるあなたのスキルに触れておきましょう。 志望動機と別で自己PRの欄が与えられている場合は、しっかりと分けて書いておくのも志望動機を書くポイントとなります。

終わり方も綺麗にまとめる

志望動機を簡潔にまとめたものを、1~2文で述べるといいでしょう。「以上の理由から、私は○○への参加を志願しました。」「このような経験を通して、私は○○業界についてより深く学びたいと考えるようになりました。 そのため、今回貴社のインターンシップにエントリーすることを決めました。」志望動機の始めと終わりに一貫性がちゃんとあるか、チェックしておきましょう。

インターンシップの志望動機の効果的なキーワード

「志望動機と言われても、思いつかない」と悩んでしまう学生は、とても多いです。しかし、実は、彼らは効果的なキーワードを知らないだけです。志望動機を考えるにあたり、重要なキーワードは7つあります。これらをマスターして、一つひとつ丁寧に自分の行動を結び付けられれば、おのずと志望動機も分かってくるはずです。

学生時代の経験

学生時代のあなたの経験から、志望する業界(インターンシップ)と結びつけましょう。部活動、アルバイト、学生団体、インターンシップなど、そこでの人間関係や得たスキルを一度分析し、整理してみることからスタートです。 大学生活の4年間にとらわれず、小学校、中学校、高校での活動、先生や親子関係に広げて考えていきます。志望動機に経験を載せることで、あなた自身を知ってもらうことができます。

あなたが出来る貢献

自分はそのインターンシップを通して、何に貢献できるのかを考えておきます。または、この経験を活かして、どういった行動をすることで、今後の社会に貢献できるのか、といったことでも構いません。 「インターンシップで社会人としてのビジネススキルを身につけ、今後社会に出たときに節度のある行動をとり、企業の活動に一層貢献していきたい」など、志望動機の中でも具体的に考えることが大切です。

次のページ:字数別インターンシップの志望動機の見本
初回公開日:2018年02月09日

記載されている内容は2018年02月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング