IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「やりがいのある仕事がしたい」という時の効果的な志望動機の書き方

更新日:2024年09月25日

書類選考・ES

やりがいを感じる仕事がしたいという点について、どのように志望動機に表すべきかという記事です。やりがいという曖昧な言葉を志望動機において具体化する手法を伝えることを目指しました。自分自身と応募した仕事を論理的に繋げることで、やりがいを上手く表すことができます。

「履歴書ってどうやって書けばいいの?」 「面接でなんて話せば合格するんだろう」 そんな人におすすめなのが「就活ノート」 無料会員登録をするだけで、面接に通過したエントリーシートや面接の内容が丸わかり! 大手企業はもちろんのこと、有名ではないホワイトな企業の情報もたくさんあるので、登録しないと損です! 登録は1分で完了するので、面倒もありません。ぜひ登録しましょう!

志望動機に「やりがいのある仕事がしたい」と書いた時の印象

初めての就職活動にせよ、転職活動にせよ、履歴書や職務経歴書の中で必ず書くことになるのが志望動機です。そして、新たな社員を選考する場合に、重要視されるものの1つが志望動機と言って良いでしょう。そのため、志望動機を書くときに手を抜くことは許されません。 また、それはアルバイトへの応募であっても同じです。就職活動や転職活動のときほど明確で出来の良い志望動機は求められないかもしれませんが、かといって手を抜くことはできません。手を抜いてしまったが最後、貴方の中にある情熱や個性が選考員に伝わらず、貴方が落とされてしまう可能性があります。

しかし、志望動機の内容については、多くの人が頭を悩ませるのも事実です。そもそも志望動機に何を書けば良いのかは簡単にはわかりません。その中でも、志望動機の中にやりがいを感じる仕事がしたいと書いて良いか否かは大きな問題です。 やりがいのある仕事がしたいと書いて良いのか…そもそも、やりがいのある仕事って具体的にはどんなものなのだろうか…やりがいのある仕事をしたいと思うことは至極当然のことなのではないだろうか…。と思う事もあるでしょう。 今回は、漠然としていて厄介な、やりがいのある仕事がしたいという気持ちを志望動機にどのように書くかということに、焦点をしぼってご紹介します。

多くの人が頭を悩ませがちな「志望動機」

志望動機をどのようなものにするかについては、実に多くの人が頭を悩ませています。志望動機が選考において重要な役割を果たすため、プレッシャーを感じて頭を悩ませることもあれば、そもそも自分の志望動機が自分自身ではっきりと理解できていないためでもあります。 ここでは、志望動機に何を書くべきなのかを改めて考えてみましょう。それにより、やりがいについて書いても良いのかがわかります。

志望動機とは、その仕事に応募した理由を述べる部分

当然といえば当然なのですが、志望動機は、貴方がその仕事に応募した理由を述べる部分です。もちろん、中にはやりがいのある仕事と感じたから応募したという人もいるでしょう。 志望動機の内容を考える際は、世の中に数ある仕事の中から、なぜ貴方はその仕事を選び、応募したのかに立ち戻って考える必要があります。はじめに、その仕事に惹かれたポイントをしっかりと思い出してみましょう。

何でも素直に書けばいいわけではない

その仕事を選んだ理由に立ち戻るべきだと書きましたが、何でもかんでも素直に書けば良いというわけではありません。 例えば、その仕事を選んだ理由が、家から近かったためである場合、それを素直に志望動機に書いてしまうのはあまりに短慮でしょう。それを読んだ選考員としては、近ければどこでも良かったのか…との印象を受けるはずです。 そのため、志望動機が実際にどんなものであろうとも、それを伝える相手の視点に立った記載を心掛けることは重要です。それを実現するには、選考員に悪い印象を与えてしまうような志望動機は心の中にしまっておいて、好印象を与える志望動機を心の中から探すようにしましょう。

仕事について調べた過程で得た思いについて書く

応募しようかと思う仕事を見つけた後は、その仕事について詳しく調べるのが常です。その仕事について、なるべく深くまで知り、それが本当に自分の望む仕事なのか判断しなければなりません。 その過程で、その仕事について、当初は気がつくことのできなかった部分を発見し、それを魅力的に感じることができたのであれば、志望動機にはそれらの過程で得た思いを書きましょう。それが新たに発見した魅力はやりがいに繋がりやすい要素です。

仕事を魅力的に感じたスタート地点と過程を意識しましょう

このように、志望動機の内容を考える場合は、応募する仕事を魅力的だと感じたスタート地点とその仕事について調べていく過程に着目すると頭の中が整理されます。 貴方がどのような経路で、その仕事への応募を決めたのかという点をわかりやすく書くことはとてと好印象でしょう。 そして、その経路の中には必ずやりがいの記載のヒントとなる要素が隠されているはずです。

志望動機は、就職活動や転職活動で頭を悩ませることのひとつですよね。とてもやる気や熱意があるのだけど、それをどう志望動機につなげていいかわからない。そんな方は、就職エージェントに相談してみるものおすすめです。

次のページ:志望動機にただやりがいを感じる仕事がしたいと書くのはNG
初回公開日:2017年07月13日

記載されている内容は2017年07月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング