IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

健康診断書の再発行方法と料金・できる期間|出来ない場合は?

更新日:2023年11月29日

ビジネスマナー

就活や転職が決まると必ずと言って良いほど必要なものが健康診断書です。提出を求められるものの、どのように発行してもらうのか、また紛失してしまった際の再発行はできるのか?料金はかかるのか?健康診断書の再発行についての疑問にわかりやすくお答えいたします。

診断書の役割

就職や転職の際に健康診断書を提出する理由としては実際に内定や採用が決まった人の健康状態や病気などをあらかじめ企業側が把握しておく必要があることで、病気などによっては対応措置をとるために使用します。 これは企業者側の雇用時の義務であり、労働安全衛生法によって定められています。雇い入れる前提での健康診断です。疾患のあるなしで採用の判断が左右されるというものではありません。

健康診断書の再発行方法

健康診断には会社で行うもの、病院にて行うものがあります。ほとんどが会社指定の病院にて健康診断を行うケースが多いでしょう。それにはまず、会社の健康診断の担当者に再発行の確認をすることが先になります。 担当者が病院側に手続きをしてくれたり、問い合わせの仕方を教えてくれる場合が多いでしょう。個々がそれぞれに病院を選び健康診断を受けた場合には個人で診断書の再発行を申し出る必要がある場合もあります。会社の担当者の指示に従いましょう。

健康診断書を失くした!再発行できる?

医師法第19条2項、歯科医師法第19条2項により、医師・歯科医師は「患者から依頼があった場合には正当な事由がない限り診断書作成を拒否できない」、医師法第20条では「診察しないで診断書の交付をしてはならない」と規定されている。

診断書の再発行料金は?

診断書の再発行の料金は実ははっきりとは決まっていません。なぜなら診断書発行の業務は保険適用外であるため、病院側が自由に決めて良いことになっているからです。また、診断書類の書式も病院によって用途ごとに細かく料金が分かれていたりもします。必ず電話で問い合わせましょう。 健康診断書の再発行は一通500円~数千円程度と病院によって違いますので注意が必要です。また、健康診断書は個人情報です。再発行手続きの際にも本人確認を求められますので身分を証明できるものを忘れる事のないようにしましょう。

健康診断書の再発行に期限はあるの?

健康状態というものはずっと一定ではないため、どんな健康診断にも有効期限が設けられています。しかしその期限は企業によって決められるので一定の決まった期限があるというものではありません。一般的には3ヵ月という企業が多いものの、中には半年や1年というところもあります。

有効期限については企業に確認を!

就活などをしていたり転職目的などで健康診断書の再発行をしてもらい提出するとなると、場合によっては3か月などすぐに経過してしまうというケースも少なくありません。そのため、あらかじめ企業に問い合わせておくことが大切です。 健康診断書の再発行には自分が思っている以上に時間がかかります。忙しい医師であればなおのこと。いざとなって慌てないためにも早めに問い合わせをし、再発行してもらう病院側にも書類の出来上がる時期などをしっかり確認することが大切です。大きな病院などでは3週間程度かかるかもしれないと思っておいた方が良いでしょう。

健康診断の診断書がすぐほしい場合

就活や転職などで健康診断書が必要と言われたけれど、健康診断を受けてから時間が経っている場合には、新たに健康診断を受けなおして提出する必要がある場合があります。そんな時に健康診断書の発行を早めに行ってもらえる方法についてご紹介します。

健康診断には体の準備も必要

次のページ:何事も確認が大事
初回公開日:2017年03月27日

記載されている内容は2017年03月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング