IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「おやすみなさい」の敬語表現|メールで送る場合の文例

更新日:2024年01月29日

敬語表現

寝るときの挨拶は「おやすみなさい」です。この敬語っぽい挨拶は今や直接の会話や電話口だけでなく、メールやSNSなどでも「おやすみなさい」と挨拶する人は少なくないでしょう。この「おやすみなさい」、敬語のようにいろんな場面で使いますが、何か注意点はあるのでしょうか?

韓国語では普通に「おやすみなさい」と伝えるときは「チャルジャヨ」と言います。「チャル」は「良く」、「ジャヨ」は「寝てください」という意味で、英語のGood Night.と同じ意味合いになります。この「チャルジャヨ」は基本的に親しい間柄や年下の人に使う言葉です。 ちなみに年下や恋仲、友人に気軽に「おやすみ」と挨拶する時は、「チャルジャ」と言います。 一方、年上の人や目上の人には「チャルジャヨ」や「チャルジャ」と言ってはいけません。 韓国では儒教の考え方が生活の中に浸透していることもあって、言葉遣いや立ち居振る舞いにおいても上下関係や年齢を重んじる慣習があるのです。 年上の人や目上の人に対しては、「アンニョンイ ジュムセヨ」と使います。 「ジュムセヨ」は挨拶ではなく、「おやすみになってください」という「おやすみなさい」の敬語(尊敬語)です。 韓国語の「おやすみなさい」は、さらにもっと目上の人にかけるものもあります。 それが、「アンニョンイ ジュムシプシヨ」です。特に大お得意様などに使う敬語での「おやすみなさい」です。 日本と韓国とはおとなり同士で、ますますビジネスも盛んになってきているため、取引のチャンスにも恵まれています。だからこそ、「おやすみなさい」も含めて言葉の使い分け方もあらかじめマスターしておくと良いでしょう。

ビジネスシーンで上司などに使う場合

ビジネスシーンでも「おやすみなさい」という機会はあります。特に、ビジネスの中で会食に参加した場合など、夜遅くまで他の企業の担当者(特に肩書きが目上の人)や役員、官公庁の幹部クラスの人間などのような目上の人を相手にすることも少なくはありません。 そのうえ、他社の人間の目の前ではビジネスマナーや言葉遣い(主に敬語の使い方)は会社の中にいるときよりもさらに気を遣わないといけません。というのも、そのような場でビジネスマナーや正しい敬語の使い方などを守れなければ、他者の人間からの信用は失われてしまいます。取引先の人間がその場にいた場合、最悪取引停止になる可能性もあり会社に損失を与えかねません。 こうならないためにも、「自分は会社の代表でもある」という意識が求められます。 そのため、夜間になって退出するとき、または先に退出する人間を見送る際に「おやすみなさい」と言ってはいけません。 ここでも、やはり上司に対するのと同様に「どうぞお休みくださいませ」や「お先に失礼いたします」というように相手に尊敬の念のこもった敬語の形で伝えるようにしましょう。

「おやすみなさい」は上司には気を使いましょう

「おやすみなさい」についてのマナーなどを見てきましたが、いかがでしたか? 家族や友人、恋人などの親しい間柄ならば普通に「おやすみなさい」や「おやすみ」と言っても無難ですが、ビジネスで上司や目上の人に伝えるときは気を付けなければいけないものです。 さらに上下関係の厳しいところでのビジネスではなおさら気を遣う必要が出てきます。だからこそ、常日頃から自分の使う敬語については間違った使い方をしていないかどうかをチェックしておく必要があります。もし、敬語の使い方がおかしいものになっていたら、それをすぐに修正するように心がけると良いでしょう。

初回公開日:2017年03月23日

記載されている内容は2017年03月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング