IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

就活での成績証明書が与える影響とは?重要性や提出方法も

更新日:2023年12月06日

書類選考・ES

就活をしていると様々な書類を提出することになります。履歴書にエントリーシートに成績証明書等を提出していきますが、成績証明書とはいったいどんな書類なんでしょうか。この書類を見て人事担当者は何を評価するのでしょう。気になりますよね。今回はこの成績証明書についてのお話しをしていきたいと思います。

1分でわかるこの記事の要約
  • 成績証明書は、どのようなことを学んできたのか内容を見ている
  • 成績に対して厳しい質問をされたら正直に答え他に何に打ち込んでいたか答えよう

「履歴書ってどうやって書けばいいの?」 「面接でなんて話せば合格するんだろう」 そんな人におすすめなのが「就活ノート」 無料会員登録をするだけで、面接に通過したエントリーシートや面接の内容が丸わかり! 大手企業はもちろんのこと、有名ではないホワイトな企業の情報もたくさんあるので、登録しないと損です! 登録は1分で完了するので、面倒もありません。ぜひ登録しましょう!

就活に不安がある

「最近の企業は成績を見ていない」と言われることもありますが、本当はどうなのでしょうか?学業に勤しんでいたかを示す「成績証明書」はどんな役割を果たすか、成績が悪く面接で質問された場合どう答えればよいかについて、本稿では紹介していきます。 成績に自身のない就活生のかたは、じっくり読んで、対応策を考えていきましょう。 就活に悩みや不安を感じているなら、エージェントへ相談してみましょう!転職のプロが書類の添削から面接対策までサポートしてくれます。サポートは無料ですので、あなたに合ったエージェントを探してみましょう。

成績証明書とは

小学生や中学生の頃には通知表という成績を両親に通知する物がありましたが、大学の成績証明書はそれとは異なるものです。成績証明書にはあなたの大学での成績が載っています。あまり人に見られたくはないものですよね。 ここでは成績証明書に載っている内容についての疑問や、なぜ成績証明を求められるのか、もしも人事担当者に成績証明書の内容について質問された場合はどうすればいいのか等の悩みの解決をしていきます。

成績証明書とは?内容と提出期間

企業に提出する書類には履歴書とエントリーシート等の書類があります。その中の一つに成績証明書もあります。成績証明書とは言葉の通り、大学でのいままでの成績を証明する書類です。 いつ提出する必要があるのか、何通用意すべきか、成績証明書の内容がどのような表記をされているのか気になりますよね。そこでここでは、成績証明書の内容や気になる疑問を一つずつ解決していきます。

成績証明書の内容

履修した科目や評価を、優・良・可、等の漢字一文字で評価して表記しているものや、A・B・C等のアルファベット一文字で評価し表記することで成績を証明する書類です。 大学によって書式は違います。細かい点数や出席の日数などは載っていません。

成績証明書は何通必要?

成績証明書は一体、何通ほど必要になるのでしょう。面接のたびに一々大学に発行してもらうのは手間ですよね。どれくらい必要なのかを把握しておけば面接の時に安心できますね。 一社につき1枚必要だと考えるとどれくらいの企業の面接を受けるかで用意する枚数が変わりますので、ご自身が面接を受ける前に先に5~10通ほど用意しておけば、問題ないでしょう。 面接をたくさん受けて、足りなくなったらまた大学にもらいに行きましょう。面接ラッシュで忙しくなる8月は混みあったりしてしまうこともあるため8月よりも前に準備しておいた方が良いでしょう。

いつ頃提出するもの?

面接する企業によって違いはありますが、二次面接、三次面接、最終面接時に提出を求められるでしょう。 面接を受ける際には事前にいつの面接のときに必要になるのかを調べておきましょう。

成績証明書を求める理由3つ

①卒業できるかを確認

これが一番重要ですね。せっかく働いてもらおうとしていても、学校を卒業できなくては話になりませんよね。 企業側としては、きちんと卒業ができる成績なのかを確認しておきたいのです。そのために成績証明書を求めるのです。

②履歴書との相違点の確認

履歴書を元に成績証明書と照らし合わせ、虚偽の記載などはないのかを把握しておきたいのです。 そのための証明となるのが成績証明書になるんですね。

③人物像を把握

成績証明書に記載されている評価等を参考にして、どのようなことをどのように真剣に取り組んできたのかを見て、その人の人物像や、企業で働くにあたり適した人材かどうかを把握しておきたいのです。

自己PR力も就活には大切

成績証明書と同じく大事なのが自己PR力です。 自分の強みを面接で伝えないと確実な内定には繋がらないので、事前に自分の強みをまとめておきましょう。

成績証明書の評価が悪い

成績証明書の評価が悪い場合は、それだけで判断されて落とされてしまうのではないかと不安になりますよね。 しかし安心してください。成績証明書の成績の評価はその大学ごとの評価であり、全国にある大学統一の評価ではないため成績表の評価はさほど重要視されていません。 それよりも重要視しているのは、きちんと単位が取れていて卒業をできるのかどうか、どのようなことを学んできたのかなどの内容の方を重要視しているので、成績に自信が無い方も、一先ずは安心して良いでしょう。 ただし、あまりにも悪いと問題もありますので気を付けましょう。

成績の悪い評価があると質問されてしまう

成績に悪い評価があると面接で質問されることもあります。成績が悪くても落とすことはありませんが、人事担当者からの厳しい質問攻めを受ける可能性は充分にあります。 「成績評価に悪いがあるけどどうしたの?」「病気でもしたの?」等、成績が悪くなってしまった理由などを厳しく聴かれたりすることもあるでしょう。そのためご自身の成績証明書を改めて確認し、もし悪い評価がある場合はこういった質問を受ける可能性もあることを覚悟して、事前に質問の回答を用意しておくようにしましょう。

回答例

例えばこういった回答でもよいでしょう。 「アルバイトやサークル活動に励んでいたため、学業の方は単位を落とさないギリギリの成績になってしまいましたが、大学生活に思い残すことはありません。」 厳しい質問を受けた場合は正直に答えた方が良いでしょう。なぜ成績が悪くなってしまったのかを包み隠さずに伝えた方が潔く聴こえます。逆に誤魔化すための言い訳をしてしまうとどこかでボロが出てしまう可能性もありますので、正直に答えましょう。 こういった質問は落とすための質問ではなく、あえて厳しい質問をすることであなたの冷静な対応力を確かめたいがためにする場合が多いです。こういった厳しい質問にも冷静に対応ができる能力は仕事をする上でも重要な力になります。 何かに一生懸命に励んできたということをしっかり説得力のある言葉で証明していくことが大事なのです。

しっかりと就活に向けて対策をしましょう

今回は成績証明書についてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?もし、成績が悪いであったとしても気を落とさないでいてください。 前向きに物事に取り組む姿勢や、やる気をしっかり見せていればあなたのことをしっかりと評価してくれます。 面接で堂々と自分を売り込めるだけの自分の言葉をしっかりもっていれば、絶対に人事担当者にも伝わります。そのためには就活に向けてしっかりと対策をして、自分を売り込んでいきましょう。 自己PRが苦手で悩んでいるなら、転職エージェントに相談することをおすすめします。転職のプロが書類の添削から面接対策までサポートしてくれます。一人での就活に限界を感じたら、転職のプロの力を借りてみてはいかがでしょう。

就活は一人で悩まず「エージェント」に相談しよう!

記事のまとめ
  • 成績証明書は、どのようなことを学んできたのか内容を見ている
  • 成績に対して厳しい質問をされたら正直に答え他に何に打ち込んでいたか答えよう

就活が不安だったり、うまくいっていないと感じている方は、一人で抱え込まず、エージェントなどに相談してみてはいかがでしょうか? 就活は今後の人生を決める重要な選択なので、納得の行く就職活動をしましょう。

初回公開日:2016年11月04日

記載されている内容は2016年11月04日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

志望動機や履歴書で損してる?あなたは大丈夫?

「スキルや経歴には自信があるのに、転職活動がうまくいかない」 そのような方もいらっしゃるのではないでしょうか? もしかして、志望動機や履歴書のせいで落とされているかも! じつは、履歴書や志望動機は採用の大きな材料となっているんです。なぜなら、企業はすべての人とは面接することができないからです。 履歴書や志望動機が微妙だと、そもそも面接にも進めないこともあるうえに、ネガティブなイメージで面接がはじまることもあります。 「志望動機がしっかり書けているか不安…」「なんとなくそれっぽいように書いてる」 そんなあなたには、マイナビエージェントに相談することをおすすめします。 マイナビエージェントでは、履歴書の添削から志望動機の推敲まで、転職活動に必要なことは何でも相談可能です もちろん、利用や登録は無料なので、悩みを相談するだけでも大丈夫! まずは無料会員登録してみましょう!

関連タグ

アクセスランキング