IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

依頼/催促時の「いかがでしょうか」の使い方と例文

更新日:2024年08月27日

敬語表現

使い方によっては相手を不快にしたり、逃げの一手を取られる場合もあります。「いかがでしょうか」や「よろしいでしょうか」の具体例で、マナーとビジネスセンスに磨きをかけるよう綴ってみます。メールよりも口で「いかがでしょうか」と体で覚える方が身につきます。

依頼・催促時の「いかがでしょうか」の使い方

「いかがでしょうか」は「どうですか?」と聞きたいときのビジネス用語で、尊敬語の代表として便利な言葉です。 何かを勧めたいとき、提案したいとき、尋ねたいとき、相手の考えを確認したいとき、何かを依頼・催促したいときなど、広い範囲で使える言葉です。 口頭でもメールなどの文書でも使える敬語ですので、特にビジネス上では自然と出るようにクセをつけましょう。

「いかがでしょうか」と言う前の事前アプローチが大事

ビジネス上では丁寧な敬語としての「いかがでしょうか」ですが、交渉の際には実は断られる割合が多いことも否めません。 特に営業のクロージングの場合に「いかがですか」と声をかけ、交渉が決裂してしまったなど、苦い経験はありませんか?

YESかNOの2つに絞った回答が欲しいときには、相手に意見や感想を述べさせるような「いかがでしょうか」は無限の選択肢を与えることになります。よほど意思が合致している相手でなければ、断られるべくして断られる傾向が強いので、そのように声をかけたくなる気持ちがあっても、あえて沈黙を設けることが大事ですね。 この沈黙の時間を与えるのが効果的だったりします。 さて、YESかNOの2つの選択肢に絞るためには、事前に相応のアプローチが必要になります。 相手に対するメリットを伝え、そのメリットを得ることによって自分はどれほどの価値を手に入れることになるのをイメージさせるような、つまり右脳に訴えるアプローチが有効です。 そして一方的に押し付けるのではなく、相手の興味、問題、ニーズや欲求を見定め、それらを満たすサービスや商品を組み合わせます。 お互いに勝者となるようなWIN-WINの関係になるべきです。 また、この場合は「どのようにして」「いかにして」というよりも「誰に」交渉するのかという事の方が重要です。 相手と使いどきを間違えると苦い経験を伴う言葉ですが、テクニックもあります。

例文(ご都合いかがでしょうか・ご検討のほどいかがでしょうか)

それでは、『いかがでしょうか』の単純な例文と、具体的な例文をあげてみます。

単に「ご都合いかがでしょうか」と確認したいときの例文

まず、単純に相手の都合を確認する例文からです。あくまで相手の都合の確認なので、相手に与える印象として「自分の都合と相手の都合」の割合は50:50です。 ■ ○○に関しましては直接お会いしてお伝えしようと存じますが、○○様のご都合はいかがでしょうか? ■2月15日午後2時に貴社にお伺いしたいと存じますが、ご都合はいかがでしょうか? ■金曜日の午前11時にお引き取りさせて頂こうと存じますが、ご都合はいかがでしょうか? こちらの都合を提案しつつも「自分の都合を優先してくれている」という好印象を相手に与えます。 よほどの理由がない限り大概は「それでいいですよ」といった回答が得られることが多いです。

「ご検討のほどいかがでしょうか」で断られる確率が高い例文

次に、相手に『考えておきます』といった返答確率が高い例文を挙げてみましょう。相手に与える印象として「自分の都合と相手の都合」の割合は90:10にり、相手がそれを必要としていない限り、どんなに良品だとしても心に響くことはありません。 ■こちらの商品はこういった○○に長けており、今でしたら○○パーセント割引で○○○○円となっています。ご検討のほどいかがでしょうか? ■こちらのシステムは○○のような特徴があり、月々○○○○円となっております。ご検討のほどいかがでしょうか? ■こちらの保障は○○の特約がついて、月々○○○円で○○○○円の保障が○○年続きます。ご検討のほどいかがでしょうか? これでは、相手にはあなたの一方的な「売りたい」要求的な気持ちが大きく伝わります。よほどのメリットを感じない限り、相手は「逃げ」の気持ちを伝えてくるでしょう。

「ご検討のほどいかがでしょうか」で方向性を固める例文

では、相手に検討させるべく方向性を固定させる例文を挙げてみます。相手に与える印象として「自分と相手の都合」の割合は50:50です。 ■そちらの商品は○○ですが、こちらの商品でしたら□□□様にとってもお子様にとっても軽く持ち運びが出来るので負担がなくなります。この商品をお使いになるみなさんに生活スタイルが改善されたとご好評いただいております。更に今だけのキャンペーンで○○パーセント割引の○○○○円ですが、ご検討のほどいかがでしょうか? ■こちらのシステムは○○の特徴があり、従来は3段階の作業をしなければならなかったものが1つの作業で済みます。負担が軽減される分、空き時間も生まれますので御社の問題としている○○の面も対応を充実させることが出来るようになります。月々○○○○円ですが、今月中なら初期費用が無料で、1日わずか○○円で導入できます。ご検討のほどいかがでしょうか? ■そちらの保障は○○ですがこちらの保障ですと○○が充実し、こちらの特約には新たに○○の範囲にまで及んでいます。ご家族の方が○○の場合にも保障されます。お客様の不安点である○○についてもカバーされております。更に○○年後には配当金がつきます。1日わずか○○円の月々○○○○円です。ご検討のほどいかがでしょうか? 相手のニーズや問題点などを発見した上でメリットを提供し、自信をもってその価値を説明します。 前述の例文よりも、グッと引き込む可能性が上がります。

「よろしいでしょうか」との違い

「いかがでしょうか」とよく似た言葉で「よろしいでしょうか」があります。 冒頭に前述したとおり「いかがでしょうか」は「どうですか?」といった相手の意図や感想を確認する丁寧語ですが、「よろしいでしょうか」は同意を求めるような確認の言葉としてよく使われます。

次のページ:言葉だけではなく表情や声のトーンも伴わなければならない
初回公開日:2017年01月28日

記載されている内容は2017年01月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング