IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「間口を広げる」の意味とは?使い方・例文・言い換え表現も解説

更新日:2023年12月09日

言葉の意味・例文

「間口を広げる」という慣用句を使ったことがありますか。本記事では「間口を広げる」の意味・使い方、言い換え、英語表現まで幅広く丁寧に解説しています。「間口を広げる」を知らなかったという方、使ってみたい方は是非この記事を読んでみて下さい。

「間口を広げる」の注意点

ここまで、「間口を広げる」についての使い方について例文を交えながら紹介しました。「間口を広げる」は様々なシーンで使うことができる汎用性が高い慣用句ですが、一部注意すべき点もあるのです。 ここで「間口を広げる」を使う際の注意点を解説するので、正しく使えるようにしていきましょう。

ビジネスでは使う場面に注意する

使い方の項目で、事業の拡大やサービス拡張を意味する場合に「間口を広げる」を使うことができると述べました。ここで意識して頂きたいのが、「間口を広げる」は慣用句であるということです。 慣用句というのは、言わば言い回しであり一般的な表現ではありません。身内同士で使うのであれば問題ありませんが、商談など重要なビジネスシーンでは意図しない意味で伝わってしまう可能性があります。 大事なチャンスを逃してしまわない為にも、場面に注意して使う必要があります。

「視野を広げる」との違いを理解する

「間口を広げる」と似たような表現で「視野を広げる」という表現があります。同じ意味だと勘違いしてついつい混同してしまいそうですが、「視野を広げる」とは周りを意識する、複数の視点を持つようにすることを意味します。 「間口を広げる」とニュアンスは似ていますが、微妙に意味が異なっているので使い分けに注意しましょう。

「間口を広げる」の言い換え表現

「間口を広げる」の使い方についてはマスターできたことでしょう。場面によっては「間口を広げる」だけではなく、他の表現も知っていた方が正確に意図を伝えることができる場合もあります。ここでは「間口を広げる」の言い換え表現について触れておきます。 表現の間口を広げたい方は是非チェックしてみてください。

「領域拡大する」

幅を広げるという意味で、「領域拡大する」と「間口を広げる」は共通しています。間口よりも領域の方が意味を正確に伝えやすいのですが、「領域拡大」は固い印象を与えてしまう可能性があります。 例文 ・「研究分野を領域拡大することを検討している」

「対応範囲を広げる」

「対応範囲」とは専門にしている領域のことを意味します。「間口を広げる」はこの「対応範囲を広げる」を慣用句化したものと言えるでしょう。「対応範囲を広げる」はシンプルな表現なので、「領域拡大する」と同じように正確に伝えやすい表現です。 例文 ・「今後、海外展開を目標として、徐々に対応範囲を広げていく所存です」

「間口を広げる」の英語表現

「間口を広げる」の言い換え表現を紹介しましたが、海外の方とやり取りする時に「間口を広げる」と言いたい場合はどうすれば良いのでしょうか。 「間口を広げる」は日本語独特の慣用句なので、英訳の際には「間口」を「領域」など別の表現に置き換えると考えやすいでしょう。 「~の範囲を広げる」は「expand the scope of~」なので、例えばビジネスの間口を広げる(領域拡大する)場合は「expand the scope of our business」となります。

次のページ:「間口を広げる」の使い方を理解して正しく使おう
初回公開日:2022年09月09日

記載されている内容は2022年09月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング