IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

目標や努力をアピールする四字熟語とは?各熟語をテーマごとに解説

更新日:2024年03月22日

四字熟語

目的や努力の意味を持つ四字熟語を、テーマ別に40個紹介します。自身の努力をどんな言葉で表現したらいいか、悩むことは多いですよね。この記事を読めば、目標達成に向かって努力する様子を簡単に表現できます!ぜひ最後まで目を通してみてくださいね。

山溜穿石

「山溜穿石(さんりゅうせんせき)」は、山から滴る水が長い時間をかけて岩石に穴をあける様子を表現した四字熟語です。 類義語に「雨垂れ石を穿つ」「点滴穿石(てんてきせんせき)」「水滴穿石(みずしたたりていしをうがつ)」があります。 小さい力でも続けていれば硬い岩をも砕けるということから、「山溜穿石」は「小さな努力も積み重ねれば目標成就する」という意味で使われます。

初志貫徹

「初めに抱いた志をやり通すこと」を「初志貫徹(しょしかんてつ)」という四字熟語で表現します。 「初志」は物事を始めるときに抱いた志、「貫徹」はやり通す、やり遂げるの意味です。 使い方として「初志貫徹して目標を成し遂げた」といった例文があげられます。「初心を忘れずに努力して目標を成し遂げた」といった文章表現と類似する意味になります。

点滴穿石

「点滴穿石(てんてきせんせき)」は、「点のような滴(しずく)でも長く滴っていれば石を穿つ(石に穴を開ける)」という意味があります。 このことから、「小さい努力でも続ければ目標を達成できる」「小さな力でも積み重ねれば大きな目標を成し遂げられる」といった意味で使われる四字熟語です。 類義語に「雨垂れ石を穿つ」「山溜穿石(さんりゅうせんせき)」「水滴穿石(みずしたたりていしをうがつ)」があります。

万里一空

「世界のすべてはひとつの空の下にある」ことを示した四字熟語が「万里一空(ばんりいっくう)」です。「万理一空」と書く場合もあります。 出典は宮本武蔵が書いたとされる武道書『五輪書』から。「何があっても、どこまで行っても同じ一つの世界だ」という境地から、冷静に物事を捉えている様子を表す意味でも使われます。 転じて、「万里一空(万理一空)」は「ひとつの目標に向かって努力を続ける」意味もある四字熟語です。

百錬成鋼

「百錬成鋼(ひゃくれんせいこう)」には、「何度も心身を鍛錬することで立派な人物になる」という意味があります。 「鋼(はがね)は錬成を繰り返してやっとできるもの」から、鋼を人物に例えている四字熟語です。 ちなみに「百錬成鋼」の「錬」は「煉」と書かれる場合もあります。

勇往邁進

自分の目的や目標に向かってくじけずに突き進む様子を「勇往邁進(ゆうおうまいしん)」という四字熟語で表現します。 「勇往」は「心を奮い立たせて往く(行く)」、「邁進」は「止まらずに進む」といった意味があります。 「プロジェクトの成功に向かって勇往邁進する」といった使い方をします。類義語には「勇往猛進(ゆうおうもうしん)」「猪突猛進(ちょとつもうしん)」があげられます。

有言実行

「有言実行(ゆうげんじっこう)」とは、「口にした目標は必ず実行する」という意味の四字熟語です。「不言実行(ふげんじっこう)」をもじってできた言葉だと言われています。 「有言実行」の対義語にあたる「不言実行(ふげんじっこう)」は、「あれこれ文句や理屈を言わず、黙ってなすべきことを実行する」の意で使われます。

プラスのイメージを与える四字熟語

相手にプラスのイメージを与えることができる四字熟語を8個紹介します。 四字熟語はあまり会話では使用しないかもしれません。しかし、メールやチャットをはじめとする文章では簡潔に印象を伝えられるため、覚えておくと便利です。 プラスのイメージにつながる四字熟語を、より円滑なコミュニケーションに役立てましょう。

雲外蒼天

「雲外蒼天(うんがいそうてん)」とは、「どんな困難も努力して乗り越えれば青い空が望める」という意味を持つ四字熟語です。 座右の銘としても人気が高い「雲外蒼天」ですが、出典は不明です。 おそらく中国から来た言葉と見られており、現在の意味に親しい詩に謝枋得(しゃほうとく)の「鶴は雲外を穿(うが)ちて青天に上る」があげられます。 謝枋得(しゃほうとく)は苦難の多い人生を歩んだ人物です。彼の人生と「鶴は雲外を穿(うが)ちて青天に上る」という詩から、現在の「苦難を乗り越えた先に青い空がある=雲外蒼天」が発想されたのかもしれません。

次のページ:我慢強さを表現している四字熟語
初回公開日:2022年08月13日

記載されている内容は2022年08月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング