履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年06月16日
謝意に含まれる正反対の意味や、正しい使い方を詳しく解説しています。謝意の類語を確認し、語彙力の向上も可能です。謝意を使った例文や、言い換え表現に使える言葉も紹介します。「謝意を示す」の正しい英語表現も、合わせて確認していきましょう。
「謝意を示す」という言葉は、正しく意味を伝えるために補足文が必要になります。また、類語を用いたとしても、2つの正反対の意味を持つ言葉を使う場合には同様に補足が必要です。 例えば、「深謝いたします」や「謝辞を述べます」などが当てはまります。さらに、文章を短くしたい方は、以下のようにストレートな言葉に言い換えてみましょう。 「感謝の意を示す」や「お礼を申し上げます」、「謝罪いたします」などです。「謝意を示す」の補足文を省略せず、意味が容易に伝わる言葉に言い換えてみてください。
「謝意」の「意」には、「きもち」という意味があることは先に述べた通りです。一方「謝辞」の「辞」には、「ことば」という意味があります。つまり、謝意を口に出して話すことや、手紙などの文章にしたものが謝辞です。 表現の違いとしては、謝意は示すものであり、謝辞は述べるものとなります。「謝意」と「謝辞」の違いを覚えて、恥ずかしい誤りをしないよう心掛けましょう。
「謝意」の感謝の意味を英語で示す場合には、「express one’s gratitude」が適切です。もしくは、「gratitude」を「thanks」に置き換えてみましょう。 「express one’s thanks」と言い換えても、同じ意味を持ちます。「thanks」は「gratitude」よりも柔らかい表現で、口頭で使われることが多い傾向です。 一方、謝罪の意味を英語で示す場合には、「tender an apology」と表現します。「apology」という単語の意味は、「謝罪」です。
日本語には謝意のように、1つの言葉で正反対の意味を持つものがあります。複数の意味を持つ言葉は、相手に誤った意味で伝わる可能性があるため、注意が必要です。 正しい意味合いが伝わらなければ、与える印象が異なってきます。それぞれの意味を理解し、正しい使い方をするように心掛けましょう。 気持ちは、言葉に出さなければ相手に伝わりません。素直な気持ちを言葉にして、相手に伝えてみてください。
記載されている内容は2022年03月30日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...