履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年09月10日
「念ずれば花開く」の意味をご存知ですか。「念ずれば花開く」とは、詩人・坂村真民の言葉で、とても深い意味を持っています。そこで今回は、「念ずれば花開く」の作者である坂村真民の言葉5選とともに、坂村真民を知ろうというテーマで、彼についてご紹介していきます。
「念ずれば花開く」と言った坂村真民の言葉5選をご紹介していきます。 坂村真民は人々にたいへん親しまれた有名な詩人ですから、彼の詩に出てくるフレーズを、誰もがどこかで聞いたことがあるはずです。それほど多くの、素晴らしい言葉を世に残しました。 坂村真民というと「念ずれば花開く」が有名ですが、他にも数々の詩を詠んでいます。それらの中から5つを選び出し、意味なども含めて、詳しく見ていきましょう。
「花は一瞬にして咲くのではない」という言葉は、きれいな花を咲かせるにはさまざまな不幸や困難を越えていかなくてはいけないという意味で、人間の人生を歌った詩の一節です。 とてもよい詩なので、全文を読まれることをします。僧侶のような生活を送った坂村真民らしい言葉です。 本気で生きなければ花は咲かないという、あくせくしていい加減に生きることの間違いを正す内容で、現代社会に通じる深い意味を持つ言葉です。
一難去ってまた一難は、坂村真民の言葉で、次々と災難が押し寄せてくるという意味です。 人生は災難の連続です。坂村真民の言葉のように、次々と災難がやってきて、人生を投げ出したくなるときが人間にはあります。いやなことが続いて起こるのが人生です。 一難去ってまた一難のあとに、「でも思えば、この難によって、念が鍛えられ、念の花が咲き、念の実が熟するのだ」と続きます。 念の意味とともに、考えさせられる言葉です。
「木が美しいのは自分の力で立っているからだ」は坂村真民の有名な言葉で、自立することの素晴らしさを詠んでいます。 「木が美しいのは自分の力で立っているからだ」は、自分の力でという点がポイントです。反対に考えると、自分で立てない木は美しい花を咲かせることはできないという意味に解釈できます。 人間も人に頼ることなく自立することで、きれいな花を咲かせることができるという、たいへんわかりやすい意味の言葉です。
「一番恐ろしいのは自己との妥協だ」は、自分を甘やかすなという意味の、坂村真民の言葉です。 これは「妥協」という詩の一節で、決して妥協をするなという内容になっています。妥協したらおしまいだ。「一番恐ろしいのは自己との妥協だ」と続きます。 坂村真民の言葉は、たった一節でも心に響きます。それはやはり、彼自身が苦労していろいろなことを克服して身につけた言葉だからです。読む人の心に突き刺さる素晴らしい一節です。
坂村真民の「咲くも無心散るも無心」とは、黙って無心で生きろという意味です。 このあとに、「花は嘆かず今を生きる」と続きます。坂村真民のテーマである花が、ここにも出てきます。 花を人生にたとえて、咲いても散っても黙って生きようと、坂村真民は説いています。なかなかここまでの域に達するのはたいへんなことですが、そのように生きたいと、日々念じて生きることが大切だという意味です。
坂村真民の「念ずれば花開く」は、海外にも伝わっていることをご存知でしょうか。 かのマザー・テレサも、この言葉に感動したといわれています。また、外国にも坂村真民の詩碑が建てられています。 それらのことから、坂村真民の言葉が、国境を越えていかに人々の心に感動を与えているかが推察できます。
「念ずれば花開く」の英語表現は「Pray, And Any Flower of Yours Will Come Out」です。 坂村真民の詩は海外でも英訳されて出版されています。世界中の人に感動と共感を与えて、親しまれています。
記載されている内容は2019年10月08日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...