IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

不動産業界での志望動機の書き方 | 良い例・ダメな例・注意点

更新日:2024年08月23日

書類選考・ES

就活や転職などで必ず面接前に渡す必要のある履歴書ですが、その中には学歴や経歴、氏名住所といった者だけではなく、職務経歴書や趣味特技など様々なものを記入する必要があります。その中でも、一つ悩みどころなのが「志望動機」です。

「履歴書ってどうやって書けばいいの?」 「面接でなんて話せば合格するんだろう」 そんな人におすすめなのが「就活ノート」 無料会員登録をするだけで、面接に通過したエントリーシートや面接の内容が丸わかり! 大手企業はもちろんのこと、有名ではないホワイトな企業の情報もたくさんあるので、登録しないと損です! 登録は1分で完了するので、面倒もありません。ぜひ登録しましょう!

履歴書の志望動機の書き方

就活や転職などで必ず面接前に渡す必要のある履歴書ですが、その中には学歴や経歴、氏名住所といった者だけではなく、職務経歴書や趣味特技など様々なものを記入する必要があります。その中でも、一つ悩みどころなのが「志望動機」です。

そもそも、志望動機の書き方を難しく考える必要はないのですが、どうしても難しく考えてしまう方も多いのも事実です。そこで、履歴書の志望動機の書き方について分かりやすくご説明させていただきます。

まず、志望動機として書くべき事として大事な点には、以下のようなものがあります。

何故その会社を選んだのか

これは志望動機として当然書くべき内容と言えるでしょう。いくら技術や求められるスキルが高くても、その会社を選んだ理由が明確でなければ、志望動機どころか、選考としてはインパクトの弱い印象にしかなりません。自身がその会社を選んだ理由を改めて考えてから書き出すことが大事になります。

何でその業界なのか

その会社を選んだ理由とは別に、その業界でなければならない理由も相手に伝える重要な志望動機になります。極端な話ですが「給料が高かったので」なんて志望動機であれば、別の業界でも良いではないかという話になるわけですから、「その業界で働こうと思ったワケ」というのを明確にしておくことも重要です。

入社したら何をしたいのか

志望動機を書いたとしても、恐らく面接の時に志望動機を改めて聞かれる事でしょう。その際に「○○だからです」と答えるのは良いですが、その答えだけなら一問一答のつまらない回答になります。

面接の担当者も、できるだけ書面で読み取れる情報は多いほうが質問や会話の幅が広がり、「コミュニケーション力が高い」という印象を与える事ができます。

つまり、志望動機に書く事として、何故その会社、業界を選んだのかという事だけではなく、入社したら何をしたいと思っているのかを具体的、且つ端的に書いておいたほうが面接のときに回答に困るような事も少なくなり、面接の担当者との会話にも弾みが付くと言えるでしょう。

何があったのか

ここまでお話させていただいた志望動機の書き方の中で、共通しているものとして「何」という言語があります。

つまり、「何で」「何故」「何が」といった疑問をこちらから積極的に解消するような文体にする必要があるという事です。ここまでで既に「何故その会社」「何でその業界」「何を目的に」という事を書くべきとお伝えしましたが、できれば「過去に何かあってのことなのか」という事を簡単に付け加えると、より具体性が増すとも言えます。

例えば、「過去に○○といった事があったため、それ以来、○○業界は社会になくてはならないものだと感じるようになり…」という一文でもあれば、後の選考の際に「そういえば、エピソードを話してくれた人がいたな」という風に担当者の記憶にも残りやすくなります。

不動産業界の志望動機の例文

次のページ:不動産業界の志望動機のダメな例
初回公開日:2022年11月17日

記載されている内容は2022年11月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング