IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

住所の方の書き方|様/宛て名/敬称/住民票/アパート/履歴書

更新日:2024年02月22日

書類の書き方

住所記入欄に「方」という文字が記載されていて戸惑っている方もいるでしょう。この「方」とはどのような意味で、どのような場合に使用されるのでしょうか。本記事ではこれらの疑問にお答えします。住所欄の「方」の意味や正しい使い方を知りたい方は、ぜひお読みください。

②のケースは、住民票などの書類や履歴書、エントリーシートなどに自分の住所を記入する場合を想定するとわかりやすいでしょう。この場合は、自分の住所を記入するのですから、敬称はつけません。「~方」を用いるようにしましょう。

住所に「方」が付く場合の住民票の表記

住民登録をする際に、他人の家を住所とする場合は、その住所に「~方」を付ける必要があります。しかし、その他人とは別世帯となるため、自分の世帯の世帯主・世帯構成員は自分自身となります。 この場合も、自分自身で住所を記入するため「~様方」ではなく「~方」と記入することがポイントです。他人の家の住所を記載したあと「鈴木方」のように、表札に記載されている苗字を記入するようにしましょう。

アパートの住所の「方書」とは?

住民票などに住所を記入する際は、団地・アパート名や居室番号を「方書」と書かれている欄に記入します。近年は、アパートなどの集合住宅が増え、同じ地番に多くの人が住むようになっています。そこで、同じ地番の中で住所を区別するためにこの「方書」を用います。 具体的には「○○アパート101号室」「△△マンション203号室」などがこの「方書」となります。アパートやマンションなどの集合住宅に住んでいて、住民票の住所欄の下に「方書」を記入する欄があるときは、このようにアパート名や居室番号を記入しましょう。 また、団地やアパートに住んでいる場合のみでなく、寄宿・下宿している場合に「~方」を付けて表記することも同じく「方書」と呼ばれます。

エントリーシートでの住所の方の書き方

エントリーシートの住所欄

就職活動の際に記入するエントリーシートの住所欄にも「方」と記載されている場合があります。自分が他人の家に下宿・寄宿しているなどといった場合には、住所の後に「鈴木方」というように記入しましょう。エントリーシートを書くときには「~様方」の「様」は敬称ですので省略します。 この「~方」の欄に何も記入する必要がない場合は、この欄は空欄でかまいません。どうしても空欄を作るのを避けたい場合には、この「方」の文字を二重線で消してもかまいません。

エントリーシートの電話番号欄

また、エントリーシートの電話番号欄には「方」「方呼出」などと記載されている場合もあります。これは、自分に直接つながる連絡手段がない場合に、第三者に取り次いでもらう必要があるときに記入します。例えば、他人の家や寮に下宿をしていて大家さんや寮の電話番号を記入するというケースが考えられます。 このような場合は、電話に出る方の苗字を記載しておきましょう。電話に出る方が鈴木さんである場合は「鈴木方呼出」といった具合です。鈴木様の「様」といった敬称は、エントリーシートを書くときには省略することに気を付けましょう。 第三者の電話番号を記入する必要がない場合、つまり自宅や実家の電話番号を記入した場合は「方呼出」の欄は空欄のままで問題ありません。どうしても空欄をつくるのを避けたい場合は「方呼出」の部分を横の二本線で消しても構いません。

履歴書の住所の「方」の書き方

履歴書の住所の「方」の書き方も、基本的にはエントリーシートの書き方と同様です。上で述べた説明を参考にし、正しい書き方で記入するようにしましょう。

「方」「様方」を正しく使えるようにしよう!

今回は、宛名の書き方の中でも「方」「様方」の使い方について解説しました。宛名の書き方は一見複雑に思えるでしょうが、その作法はとても形式的です。実際の事例なども踏まえながら考えていくと、案外理解しやすいと思った方も多いでしょう。 「方」や「様方」が初耳だった方はもちろん、その使い方が曖昧だった方も理解を深めることができたのではないでしょうか。郵便物を送る時に、送付したのに相手方に届かなかったということがないよう、また、相手方に失礼のないよう、正しく使用できるようにしましょう。

次のページ:少しずつ、ビジネスマナーを習得していこう
初回公開日:2017年11月12日

記載されている内容は2017年11月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング