IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

電気自動車への改造方法と費用・改造会社・注目の改造キット

更新日:2024年05月22日

車・バイク

ガレージに眠っている旧車は電気自動車に改造することで蘇ります。特にビートルやフィアット500を電気自動車に改造する例が増え、改造ノウハウが確立されようとしています。旧車をはじめ、軽自動車や中古車を電気自動車化する経費や注意点を中心に説明しています。

軽自動車を電気自動車へ改造する時の相場

スズキ・エブリィの場合ですが、コンバージョンEVを行う自動車整備会社や、工業高校などの研修用に用意されている改造キットを使うと約150万円で完了します。業者や教育用の専用キットですので一般の人が購入するのは難しく、1から自分で部品を集めると経費は割増になると見ておくほうが良いです。 改造がしやすいと言われているクラシックビートルでも、業者に依頼すると250万円はかかります。そのくらいの経費がかかると見積もっておくほうが慌てないでしょう。 軽自動車の場合は、EV改造するよりガソリン車の新車を買うほうが安いです。ただし、電池の価格は年々右肩下がりで下落していますので、今後低価格化してくる可能性はあります。

軽トラを電気自動車へ改造する時の相場

現在、農業用に使われている軽トラを電気自動車化しようという動きが各地で起こっています。山間部や農村部では、ガソリンスタンドが減ってガソリンの確保が難しくなっており、ガソリン不要の電気自動車の需要が急速に高まっています。 軽トラは荷台に電池を搭載できますので改造は比較的簡単です。経費は100万円程度かかりますが、山間部や農家の経済的負担を軽減して普及させようと、改造費を50万円に抑えるための研究が各都道府県で進んでいます。

クラシックカーを電気自動車へ改造する時の相場

クラシックカーと言っても多種多様あります。アメリカンマッスルカーのような重量感があるものやスポーツカータイプのもの、ビートルやフィアットのような小型のヴィンテージカーまでさまざま存在します。 大きな重量のある車やスピードを要求される車は、それだけパワーや性能も必要ですから搭載電池量も多くなり、小型で軽量なら必要最低限の電池量でパワフルに動きます。 したがって、車種によって重量や求める性能で経費は変わってきます。アメリカンマッスルのようなサイズの車やスポーツカーは500万円以上かかります。ビートルは250万円から、フィアット500などの加工に難しいところがあるヴィンテージカーは300万円以上の経費がかかると見積もっておくと良いでしょう。

中古車を電気自動車へ改造する時の相場

中古車を電気自動車に改造する時も、重量感や性能を見ると相場がおおよそわかります。ただし、日本の中古車に多いセダンやAT車は改造が難しくなる傾向があり、経費は100万円ほど割増になります。 ホンダのCR-Xや旧シビック、スカイラインやセリカ、RX-7のマニュアル車は300万円以上の相場ですが、メルセデス190Eやボルボ240ワゴン、初代シーマやランクルは400万円以上の相場となっています。セダンやAT車はこの相場よりも100万円アップすると考えておくといいでしょう。 メルセデスSLやポルシェ、ハマーなどは、上記の車種よりも性能向上を要求される分、設定価格は500万円以上と高くなっています。中古車をEVに改造するのは、よほどのこだわりがない限り現実的とは言えません。国産の量産EV車を購入したほうが安いです。

電気自動車に改造すると補助金は出るの?

2018年現在、補助金は出ません。古いガソリン車を電気自動車化すると環境改善に貢献したことになり、エコカー減税やエコカー補助金の対象になるのではないか、と疑問を持たれる方も多いですが、残念ながら電気自動車に改造した車は対象外です。 エコカー減税は、車離れが顕著になってきた日本の自動車産業を支えるために、環境性能が高い車を「新規購入」した場合にのみ適用される減税です。エコカー補助金は、2011年12月~2013年1月の期間に新車登録をした車に限り適用されました。現在は予算を超過したため募集は行っていません。 コンバージョンEVを専門に行う業者も増えてきましたので、今後は旧車、中古車の電気自動車化がさらに進むと見られています。ですので今後の展開は不明ですが、今のところは国の補助金制度はありません。

地域別!電気自動車に改造してくれる企業

個人で行った電気自動車化には補助金はありませんが、各都道府県でコンバージョンEV産業を活性化させようと、事業に携わる企業に補助金を出している地方があります。 中でも大阪府は「大阪EVプロジェクト」と題して、コンバージョンEV事業に参入する企業に助成支援を行っています。その影響から、コンバージョンEVを専門に行う元気な企業が次々と誕生しています。

大阪で電気自動車の改造を請け負っている企業

大阪で電気自動車の改造を請け負っている企業をご紹介します。

株式会社 TGMY

旧シビックを電気自動車化するなど、試作を重ねながら技術を向上させている会社です。電気自動車化に関する質問は企業、個人問わず受け付けています。

ユアサM&B株式会社

他企業とのコラボレーションで、EV3輪バイクやEVスポーツカーなどを独自に製作販売している企業です。ノスタルジックカーの電気自動車化も受付中です。

次のページ:注目の電気自動車改造キットがあります!
初回公開日:2018年05月11日

記載されている内容は2018年05月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング