IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「方々」の意味と使い方|敬語表現・「方々」の類語5選

更新日:2024年02月08日

敬語表現

「方々」は日常生活やビジネスの場面など、幅広く使われている言葉です。しかし、その正しい使い方を知っているという方は意外と少ないのではないでしょうか。この記事では、「方々」の使い方や言い換え表現などについてご紹介します。ぜひ読んでみてください。

「方々」とは

「方々」とは、大人数の相手のことを表している言葉です。「方々」という言葉は日常的にもよく耳にする言葉です。 よく使う言い回しですが、実は使い方が複雑であったり、「方々」を使うのではなく、似た意味の違う言葉を使うのが正しかったりする場合があります。 今回は、良く耳にするけれど正しい使い方が分かりにくい「方々」の正しい使い方や、類語について詳しくご紹介します。

「方々」の意味

「方々」の意味は、大人数を意味する言葉で、「人々」という言葉を敬語にした言葉です。 つまり「方々」とは、「人々」という意味だということです。「人々」とは、元々は身分の高い人に使うことはまれです。 古い物語などで「人々」を使う際には、従者や召使いを指していることが多いです。なので現代でも、目上の方や感謝の手紙を送る際には「方々」や「人々」を使うのは控えた方が良いでしょう。

「方々」の意味と使い方・敬語

「方々」の意味と使い方・敬語での表現について詳しくご紹介します。「方々」の正しい使い方を知り、日常での会話で使っていきましょう。 「方々」という言葉は、さまざまな場面で良く使われていますが、間違った使われ方をしている場面が数多く存在します。 聞きなれた言葉であるからこそ、間違った使い方をして恥ずかしいことにならないためにも、もう一度正しい使い方を復習しましょう。

「方々」の意味

「方々」の意味は、「人々」という意味で、「人々」という言葉を敬語表現にした言葉です。「方々」は大人数を表しています。 先ほども紹介したように、「方々」という言葉は「人々」という言葉を敬語の形にしたものです。

「方々」は「人々」の尊敬語

「方々」は「人々」の尊敬語です。なぜなら、「方々」は「人々」という言葉に尊敬の意味を含ませた言葉であるからです。 尊敬語なので、目上の人に対して「方々」を使うことが可能です。「ご来場の方々」や「ご来賓の方々」というように、「方々」を使い、目上の人物複数人を紹介している場面がよく見られます。

二人称代名詞としての「方々」

二人称代名詞としての「方々」は、「皆様」や「あなた」という二人称代名詞に「方」を付けて、「皆様方」「あなた方」という形で使います。 「皆様方」を使うと、単に「皆様」と使うより、丁寧な意味を持つようになります。目上の人に使う際には「皆様方」を使うと良いでしょう。

「方々」の使い方

次のページ:「方々」の類語
初回公開日:2017年03月30日

記載されている内容は2017年03月30日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング