IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

【履歴書】英検3級から書いていい?正しい英検の書き方と例

更新日:2024年08月26日

書類選考・ES

履歴書などに中学・広告で取得した英検の資格について記載するかどうか悩みますよね。今回は、履歴書やエントリーシートにおいて、英検は何級から記載するべきかをご紹介するので、今後の履歴書作成の参考になさってください。

英検について記入した例2:英検とTOEICを記載する

2015年7月 実用英語技能検定 2級合格 2016年5月 TOEIC 650点

英検について記入した例3:合格予定日を記載する

2024年7月16日 実用英語技能試験 1級 合否発表予定

自分の持っている資格をしっかり企業にアピールしよう

以上、履歴書やエントリーシートにおける英検の記載の仕方について見てきました。注意する点は、なるべく正式名称で記載するという点、基本的には2級以上を保持している場合に記載するという点の2つです。英検の正式名称は実用英語技能検定です。 また、TOEICで良い点数を持っていても、英検を持っている場合は両方とも記載したほうがいいです。上でも述べましたが、英検やTOEICなどとでは、試験で使用する英語の種類や評価される基準が異なるためです。自分の持っている資格をしっかりと把握して、企業にアピールしていきましょう。 就職は人生を左右する大きな決断です。後悔しないためにも、あらゆる準備と対策を行いましょう。そして、一人での転職活動に限界を感じたら就職エージェントに相談してみましょう。

志望企業の内定獲得のカギは「自己PR」

就活の面接時、ESや履歴書で他のライバルと差をつける「自己PR」。自分らしさを採用担当者に伝え、注意を惹き付けるためには、論理的で採用担当者が見ているポイントをおさえる必要があります。 穴埋めだけで、自己PRのポイントをおさえられる資料をこちらに用意しました。自己PRで内定を獲得し、納得の年収と、圧倒的成長を実現できる企業への切符を手に入れましょう。

志望動機や履歴書で損してる?あなたは大丈夫?

「スキルや経歴には自信があるのに、転職活動がうまくいかない」 そのような方もいらっしゃるのではないでしょうか? もしかして、志望動機や履歴書のせいで落とされているかも! じつは、履歴書や志望動機は採用の大きな材料となっているんです。なぜなら、企業はすべての人とは面接することができないからです。 履歴書や志望動機が微妙だと、そもそも面接にも進めないこともあるうえに、ネガティブなイメージで面接がはじまることもあります。 「志望動機がしっかり書けているか不安…」「なんとなくそれっぽいように書いてる」 そんなあなたには、マイナビエージェントに相談することをおすすめします。 マイナビエージェントでは、履歴書の添削から志望動機の推敲まで、転職活動に必要なことは何でも相談可能です もちろん、利用や登録は無料なので、悩みを相談するだけでも大丈夫! まずは無料会員登録してみましょう!

関連タグ

アクセスランキング