IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

小児科への就職|志望動機の書き方と例文(医師/看護師など)

更新日:2023年12月07日

書類選考・ES

病院の中にはいろいろな”科”が存在します。その中で今回は、小児科についてお話しします。小児科を志望する際の志望動機を職業別に書かせていただきました。小児科での勤務の経験・未経験なども加味しての志望動機の例文もご紹介します。

「履歴書ってどうやって書けばいいの?」 「面接でなんて話せば合格するんだろう」 そんな人におすすめなのが「就活ノート」 無料会員登録をするだけで、面接に通過したエントリーシートや面接の内容が丸わかり! 大手企業はもちろんのこと、有名ではないホワイトな企業の情報もたくさんあるので、登録しないと損です! 登録は1分で完了するので、面倒もありません。ぜひ登録しましょう!

小児科とは

病院の中でいろいろな”科”が存在する中、小児科とは何なのかについて解説します。

小児科とは

小児科とは、小児を対象とする医学の一部門。小児の心身には成人と異なる特徴があり,病状も独自の経過をとるために,小児のための医学が発達しました。従来は、生後から15歳までとされていましたが、現在では、出生前から青年期まで取り扱うようになっていきました。 そして、小児科の仕事は二つに大別されます。一つは、疾患すなわち病気を治療することであり、もう一つは、病気にならないように予防して積極的に健康を管理することです。病気を治療するのが治療小児科であり、病気の予防と健康管理は小児保健の役割であります。 小児科のなかでは、大まかに区分して、(1)新生児期(0~1か月)、(2)乳児期(1か月~12か月)、(3)幼児期(1~6歳)、(4)学童期(6~12歳)、(5)思春期(12~17歳)となります。それぞれの時期で発育、成長の度合いが異なるため、生理、代謝もそれぞれ特徴があるので、疾患の予防、治療には各時期ごとに発育度や生理の特徴をよく考慮してあたらなければならないとされています。

小児科医とは

小児科は、先ほども述べたように、生まれたときから学童期・思春期まで、部位問わず見る部門になりますので、大前提に、子供好きであることがあげられます。そして、患者である子供の親に対して丁寧な説明の求められます。そう言う意味で、内科や外科よりはコミュニケーション能力が求められます。 特に、重要なのは、親の話を聞く力です。まだ、自分で上手く伝えることの出来ない、小さければ小さいほど、母親・父親の意見を聞く力が求められるのです。そして、現代の小児科医に求められるスキルとして、現在の高齢出産事情をきちんと把握することです。 高齢出産の影響は、母親の高学歴事情も大きく影響しています。仕事に邁進し、キャリアアップした中で出産を決意した女性の多くは、プライドも高く、早く職場復帰へと急ぎたいという希望もあります。こうした母親は、特に乳幼児への愛情と同時に、自分の思い通りにならない子どもの反応に、ストレスを感じるのです。 そのため、あらゆる情報ツールで子どもの容態や病気の予兆を探ろうとしますが、肝心の子どもへの会話をおろそかにしてしまう傾向があります。小児科医のスキルとは、母親には母親としての役割をやんわりと教える事です。父親にはその役割を果たす様に諭すのが小児科医です。ただ、高齢出産し、その後、専業主婦になる方も多くいらっしゃいますので、高齢出産だからといって、ひとくくりに出来ない難しさもあるので、注意が必要です。

小児科を志望する際の志望動機の書き方

志望動機の書き方で注意するべき点

まずは、志望動機を書く際に注意するべき点をご紹介します。 「マイナスなことはプラスに言い換える」 「どこかで聞いたことのあるようなフレーズはダメ」 「勉強させていただきたいはダメ」 「長期的に働きたいということをアピール」の4点です。 特に、よくある定型文をそのまま書いてしまうということは避けましょう。例えば、「貴社の経営理念に感銘を受けました。」などです。このようなありきたりな文章は、相手側の企業も見飽きています。そのような文章よりは、応募先に興味を持ったきっかけやどうしてその企業で働きたいかということを、具体的に自分のキャリアや目標と結びつけて、自分の言葉で書くようにしていきましょう。

医師の場合

「小児科医師になりたい」という理由自体が、「小児科に関わっていきたいという人」もいれば、「医師の勉強をしていく中で、小児科に興味を持つ人」もいると言えます。小児科に関わりたく医師になったのに、途中で小児科に興味をもった医師の志望動機を真似してしまうと、それは自分の個性を消してしまうことになる場合もあるため注意が必要です。 逆も同様です。自分のしっかりとした考えを動機として伝えていくことが非常に重要であると言えるでしょう。 小児科の医師になっていくと、家族、特に母親とのつながりもとても強くなっていきます。そのため中には家族支援などについて興味を持っている人もいるかもしれません。そのようなことも十分大きな理由、志望動機になっていくと言えます。 また研究職などに興味をもち、小児科を通して、症状の研究をしていきたいなどの人もいるかもしれません。そのようなことも非常に良い動機になると言えます。 何を目的にしているかを真剣に考えていけば、自然と志望動機というのは見えてくるものです。逆に何も志望動機がないという状況であると、小児科としての医師の役割を果たすことがなかなかできなくなってしまうこともあります。医師として長期的に仕事をしていくためにも動機はとても大切です。

小児科経験者の看護師の場合(志望動機の例文あり)

《地域の子どもを見守る小児医療を希望》 約8年間に渡り、小児病棟に勤務してまいりました。 もともと子どもに接することが好きなので、今後も小児医療の分野でスキルアップしていきたいと考えていました。 貴院は地域密着の小児専門医院として定評があります。 私も地域のお子さまの成長を見守りながら、これまでの経験を活かして小児医療に取り組みたいと思い、貴院を志望させていただきました。 《地域の患者様にじっくり関わりたい》 急性期病院の内科と小児科の混合病棟で2年弱働いてきました。 様々な疾患に携わるうちに、看護技術だけでなく患者様との関わり方など、多くのことを学ぶことができました。 今後は地域に根差し、患者様一人ひとりに寄り添う看護を行いたいと思い、優しく温かみがある病院を目指されている貴院に興味を持ち志望しました。 院内に保育所がある点も魅力のひとつなので、家庭と両立しながら長く勤めたいと思います。 《好きな小児科看護に携わりたい》 これまで一番長い勤務経験は小児科での看護です。 もともと子どもが好きなこともあって、小児科の仕事内容に魅力ややりがいを感じており、今後も小児科に携わっていきたいと考えています。 貴院の地域に根差した小児科医療を行うという方針に共感し、応募させていただきました。 地域の子どもの成長を見守りながら、生涯の仕事として貴院で小児看護に邁進していきたいと思います。

出典: :// | 《地域の子どもを見守る小児医療を希望》 約8年間に渡り、小児病棟に勤務してまいりました。 もともと子どもに接することが好きなので、今後も小児医療の分野でスキルアップしていきたいと考えていました。 貴院は地域密着の小児専門医院として定評があります。 私も地域のお子さまの成長を見守りながら、これまでの経験を活かして小児医療に取り組みたいと思い、貴院を志望させていただきました。 《地域の患者様にじっくり関わりたい》 急性期病院の内科と小児科の混合病棟で2年弱働いてきました。 様々な疾患に携わるうちに、看護技術だけでなく患者様との関わり方など、多くのことを学ぶことができました。 今後は地域に根差し、患者様一人ひとりに寄り添う看護を行いたいと思い、優しく温かみがある病院を目指されている貴院に興味を持ち志望しました。 院内に保育所がある点も魅力のひとつなので、家庭と両立しながら長く勤めたいと思います。 《好きな小児科看護に携わりたい》 これまで一番長い勤務経験は小児科での看護です。 もともと子どもが好きなこともあって、小児科の仕事内容に魅力ややりがいを感じており、今後も小児科に携わっていきたいと考えています。 貴院の地域に根差した小児科医療を行うという方針に共感し、応募させていただきました。 地域の子どもの成長を見守りながら、生涯の仕事として貴院で小児看護に邁進していきたいと思います。

小児科勤務未経験の看護師の場合

次のページ:個人経営のクリニックと大病院の違い
初回公開日:2017年05月30日

記載されている内容は2017年05月30日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング