IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

聞き上手なことを自己PRする方法と例文|エピソードを語ろう

更新日:2024年04月05日

書類選考・ES

聞き上手なことを自己PRする方法ではまず、聞き上手であることがどういうことなのかということについて言及しています。また、自己PRに聞き上手であることを入れる場合の例文やエピソードを挙げています。接客経験や相談を用いて聞き上手を自己PRする方法も説明しています。

「履歴書ってどうやって書けばいいの?」 「面接でなんて話せば合格するんだろう」 そんな人におすすめなのが「就活ノート」 無料会員登録をするだけで、面接に通過したエントリーシートや面接の内容が丸わかり! 大手企業はもちろんのこと、有名ではないホワイトな企業の情報もたくさんあるので、登録しないと損です! 登録は1分で完了するので、面倒もありません。ぜひ登録しましょう!

聞き上手なことを自己PRする方法

聞き上手な人の特徴

聞き上手な人はまず、人の目を見て話をすることが多いです。その人の目を見ることによって嘘をついているかどうかということもすぐに分かってしまうという人もいます。目を見ると緊張する相手と話をするときでもまっすぐ相手の方に体を向けて話をする人が比較的多いです。

何かをしながら話をきくということをせず、話に集中します。相手の方を見て本当に話を聞いているという態度を相手に見せます。話を聞く上で聞き上手である人が大切にしているのは誠実さや謙虚さです。相手の前で偉そうな態度をとったりすることはしません。相手の話を聞く態度に気を遣えるひとが聞き上手であることの指標になります。

聞き上手な人は相づちを打ちます。うんうんと頷いてまずは相手の話に集中します。相手の話している間に突然遮って話し出したりすることもほとんどありません。まずは相手の話に耳を傾け、相づちを打つようにしている人が多いです。

また、相手の話の内容を汲み取って話す場所を考えるという対応ができれば尚良いでしょう。人が多いところで話す内容で無ければ自宅や人が少ないところで座って話をするということが好ましいでしょう。相手の気持やその雰囲気を汲み取ることができるというのは聞き上手であることをよりよく証明することにつながります。

自分の経験を伝える

聞き上手なことを自己PRに入れる場合には、自分がどのような場面で相手の話をきくことが多いのかということを伝えると良いでしょう。また、自分が話をきいている最中の態度や、相手が話し終わった後に何を感じていたのかということを自己PRに加えると良いでしょう。

自己PRに聞き上手であることを組み込む場合には、その職種がどのような職種であるかということによっても選ぶエピソードが変わってきます。介護職なら傾聴ボランティアに行ったことをエピソードとして選ぶと良いでしょう。カウンセラーなら、日頃どのような話題の相談にのることが多いのかということを話すようにしましょう。また、自分流に何か気をつけていることがあるのかどうかを自己PRに組み込むことが出来れば良いでしょう。 自分の強みを交えた上手な自己PRの作り方を知りたいという方は、プロのキャリアアドバイザーが在籍する転職エージェントを上手に活用するといいでしょう。

例文

聞き上手であることの自己PRは自分がどのような話をきいてきたのかということが重要です。また、自分がどのような態度でその話を聞いていたのかということを相手に伝えられなければ意味がありません。エピソードの中に自分の謙虚さや誠実さを感じられるような文章を入れるようにしましょう。

私は聞き上手であると周囲から言われることが多いです。先日、私の友人から、職場の事で悩みがあるから聞いてほしいと言われました。 私が相手の話を聞く時に注意していることは相手の話に相づちを打ち、目を見て話すようにしています。また、話す環境にも気を遣います。 相手が話しにくそうな話題を持ちかけているように感じた場合には二人で静かに座って話ができそうなところに移動するようにしています。 先日は彼女の部屋で話を聞いて簡単なアドバイスをして別れましたが、その後仕事でプロジェクトが無事に終わったということを聞きました。 アドバイスを元にして先輩と話を進めることができ、私に相談して本当に良かったと話していました。相談者のことを思い、良き理解者でありたいと私は常に考えています。 仕事でも自分の能力の1つとして聞上手であるということを活かして仕事をしていきたいです。

あくまでも例です。実際にどのような事例を相談されたのかということは厳密に話す必要はありません。自分がどのようなことに気をつけて話を聞くようにしているのかということを相手に伝えることが重要です。また、ここでは相手にアドバイスもした上で、そのアドバイスが良いものだったということも印象づけられるので、聞き上手であり、その上で適切なアドバイスも行える人物であるという事が明確になります。ヒアリングが主な仕事になるような業種の場合にはこのように聞き上手でありアドバイスも行えるということが自己PRで明確に伝えることが出来れば良いでしょう。

履歴書に自己PRとして200字程度でまとめる必要がある場合があります。この場合には自分にとって話を聞くということがどのような事であるのかということに言及して書くことが出来れば良いでしょう。あくまでもエピソードに関しては簡潔になおかつ相手の目をひくようなインパクトの有るものを選択できれば良いでしょう。特にエピソードを書かなくとも200字であれば聞くということにおいて自分がどのようなことに気を付けているのかということを書くようにしましょう。

次のページ:エピソード例
初回公開日:2017年04月14日

記載されている内容は2017年04月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング