IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「立て込んでいる」の意味と使い方・ビジネスにおける意味

更新日:2024年07月26日

言葉の意味・例文

忙しく手が回らないときに使う「立て込んでいる」という言葉。正しい使い方と意味は違う?忙しいとの違いとは。ビジネスシーンでの「立て込んでいる」とは何て言う?本稿では敬語表現や類語、実際にメールや電話で使える例文をかいてみました。

「立て込んでいる」が敬語表現であることがわかりました。しかし、これの類語となるとあんまり聞いたことがありません。だいたいの場面で丁寧な表現をする場合はこの「立て込んでいる、立て込んでいましてー」といった言い方をしますよね。同じような敬語表現ではありませんが、いくつかの「立て込んでいまして」の類語をまとめてみました。

忙しさに取り紛れて、忙しさにかまけて

上記でも何度かでてきた「忙しい」の派生した言葉ですね。「取り紛れて」、「かまけて」どちらをみてもビジネスシーンなどの大事なところで使えるような言葉には感じませんよね。少し面倒な言い回しでもありますし、使う場面はあんまりないです。

バタバタしていて

こちらも一応類語に当たるものです。こちらは日常的に使うものに近いですよね。「今バタバタしていてー」はよく口にする言葉でもありますし、ついつい口先から出てしまうこともあるかもしれませんが、社会人としてビジネスシーンで使う言葉ではありません。本当に忙しく、状況説明をしなくてはいけないので焦ってしまうこともありますが、落ち着いて、しっかりと「立て込んでいまして、すみません」といった言い方をするように気を付けましょう。

やはりビジネスシーンで使うのは「立て込んでいる」

類語の中にもビジネスシーンで使えるものがあるように思いましたが、やはり使うべき言葉は「立て込んでいる」です。他のビジネス敬語や、一般的にも丁寧な表現をまとめたことがありますが、「忙しい、手が回らない」ということを表現する言葉が「立て込んでいる」1つだけなのは珍しく感じました。他にも言い回しがもしかしたらあるのかもしれませんが、私は聞いたことがありませんし、使っておけば間違いない言葉だと言えます。

メールや電話で使うのは正しい?その例文とは

上記したものを見ていただければわかると思いますが、もちろん「立て込んでいる」は敬語表現になりますのでメールや電話で使うのは正しいです。何度も目にするものでもありますが、例文をまとめてみました。

申し訳ありませんが、その月は立て込んでおりましてー

忙しい時期などはこのような言い方をするのが良いですね。「その月は忙しいのでー」だとやはり微妙に丁寧に言ったような感じがしません。アルバイトなどで社員さんと話す際は「忙しいのでー」でも問題はないですけどね。「立て込んで」という言葉は話し言葉としても、書き言葉としても使えるものなので、メールと電話どちらでも使用することができます。

折角のお誘いなのですが、今日は仕事が立て込んでいましてー

上の例文が業務上のスケジュールや、今後やる飲み会のお誘いを断る際に使う言葉であるなら、こちらは今日のお誘いを断る例文になります。自分のことだったり、相手には関係ないような事ではありますが、このような言い方をすることで失礼だと感じさせませんし、トラブルに繋がりにくく、しっかりと断ることができます。

「仕事が立て込んでおり、返事が遅れてしまいました。」

仕事で忙しく大事なビジネスメールの折り返しをするのが遅れてしまった、電話の折り返しが遅くなってしまった際に使います。やはり、「忙しくて、すみません」では丁寧ではないですし、「この連絡も大事なんだけど?」とすこしむっとさせてしまうこともあり、失礼な言い方になってしまいます。丁寧かつ、理由づけにもなる「立て込んでおり」、「立て込んでいまして」を使いやんわりと、しっかりと伝えるように心がけましょう。

遠まわしな言い方は日本人の美徳!「立て込んでおり」を使おう。

上記したことではありますが、日本語は遠回しに、遠慮がちに言うことが美徳である、という風潮があります。「忙しいものは忙しいんだから仕方ないじゃないか」と思う部分もありますが、ビジネスシーンでは自分と同じ感性の人ばかりではありません。年齢層も大きな幅があります。こういった些細なことでも気にする人は多くいらっしゃいますので、忙しい状況を表現する場合の「忙しいのでー」は失礼な印象を与えてしまいます。多少面倒に感じてしまうこともありますが、しっかりと「立て込んでいる」といった言葉を使いましょう。日常的にな会話で「バタバタしていてー」等をアルバイトの時に使っている人たちもこれから社会人として生活していくならば、こういった遠まわしに言うことで避けられるトラブルを考えて、今後のためにもこの言葉を覚えておきましょう。

次のページ:もっと詳しく知りたい方はこちらをオススメ
初回公開日:2017年03月28日

記載されている内容は2017年03月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング