IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

博士号とは?種類と難易度・取得方法・取得するメリット

更新日:2025年03月05日

暮らしの知恵

大学には、学部・修士・博士のステップがあります。博士に進む人は周りでも減っていきますし、博士とは実際何だろう?と思う方もいると思います。そこで今回は、博士号とは何か?博士号の取得方法やメリット、就職に役に立つのかどうかについて解説していきたいと思います。

ここまで、博士号とは何か、取得のメリットや種類、博士号取得後の進路の厳しさについて紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?先ほども結論を出しましたが、「楽に就職のために博士になる」という考えを持つと、後に苦い思いをすることになるかもしれません。 しかし、自分が本当に興味のある分野について、学問を究め、それを世の役に立てたい!といった目標があるならば、博士課程という険しい道を乗り越えるだけの価値はあります。 自分の進路や、やりたいことと向き合って、次のステップについて考えることが大切ですね。

初回公開日:2017年03月13日

記載されている内容は2017年03月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

関連する記事

アクセスランキング